![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161187090/rectangle_large_type_2_6aac83f19380e7d63d447cb5cef55778.jpeg?width=1200)
第49回エリザベス女王杯GⅠ 穴はコスタボニータ
◎レガレイラで仕方ない
ローズSも負けたが大外ぶん回し
13.0 - 10.8 - 12.3 - 12.2 - 12.0 - 12.1 - 11.9 - 11.9 - 11.8 - 11.9
5F60.3だがセキトバイーストが大逃げでこのタイム
後ろは超スローで前残り
15番手から33.1で伸びたが前が有利過ぎた
超スローで後方にいなければ勝てる
相手が難しい
ホールネスは勝ったレースのタイムが遅い
時計が掛かる条件で強いタイプ
2番人気なら消しだ
シンティレーション
府中牝馬が1.44.9で3F32.8は超優秀
マスクトディーヴァに先着している
前回で結構仕上げていたので上積みがない
初関西遠征
マーカンドに乗り替わり
不安要素が多い
モリアーナ
2000M以上では
紫苑Sを勝っている
秋華賞は5着だがリバティとマスクトディーヴァが抜けただけで
3着から0.1
AJCCはクロミナンスと頭差4着
距離が長い方が良い走りをしている
2200の外回りは良さそう
シンリョクカ
新潟記念
12.6 - 11.3 - 11.5 - 11.7 - 11.8 - 12.0 - 12.1 - 11.8 - 11.3 - 11.9
5F58.9だが逃げた馬が飛ばしていただけ
2番手のシンリョクカは60秒くらい
54キロと展開に恵まれた
今回レガレイラ以外は弱すぎてこれでも通用しそう
スタニングローズ
復帰してから良い所が無い
クイーンSでもコンクシェルを交わせない
実績は凄いのだが衰えている
穴はコスタボニータ
愛知杯は5F57.4のペースで4番手から3着0.2差
ハイペースに巻き込まれ差された
中山牝馬Sは外を走っていたのだが
ククナに蓋され外に出せず内に入って伸びきれず
福島牝馬は前が詰まって
残り50Mくらいで凄い加速で差し切り
マーメイドSは出遅れて後方
馬群の中から伸びていたが前が止まらない馬場
小倉記念が凄い
12.3 - 10.4 - 11.6 - 11.6 - 11.7 - 11.8 - 11.6 - 11.7 - 11.8 - 12.0
5F57.6 11秒を7連発で最後坂をあがって12.0
1.56.5のレコードタイム
これを2番手で56キロ背負って牝馬が2着
5番手以内を走った馬はこの馬以外下位に轟沈
これは物凄く厳しい競馬だった
府中牝馬は去年と同じくキレ負け
小倉記念の走りができれば
十分馬券内にはこれる。
馬連4点
![](https://assets.st-note.com/img/1731140995-eDuygrh8K65kpMWqOxPsob1F.png)
ワイド1点
![](https://assets.st-note.com/img/1731141056-4SmjAFgoqJn8wWLYxK9zZXCd.png)