![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23564578/rectangle_large_type_2_da773b3605e82771767904469b675efd.jpg?width=1200)
危険予測トレーニングvol.6
迂回路をとっさに思いついた時
●交差点の前方が渋滞しています。
●とっさに迂回路を思いつき、左折しようとします。
どのようなことに注意して運転しますか?
注意するポイント
迂回路を思いつき、突然左折の行動に移る際には左後方の確認がおろそかになりがちです。
合図なしの左折は後方からの二輪車や原付にとっては予期しないもので、事故の原因となります。
運転のポイント
迂回路を思いついたとしても、とっさに行動に移すのはいけません。
ハンドルを切る前に合図を出し、必ず左後方の確認を行います。
もし後方からの二輪車や原付を発見した場合は、 その動きを十分に確認します。