
自転車安全整備士が見る!ブリヂストンbikkeシリーズとは?
ブリヂストンサイクルのビッケシリーズ徹底解説!
ブリヂストンサイクルのビッケ(bikke)シリーズは、子育て中の家庭に向けて設計された電動アシスト自転車です。2012年に登場して以来、親子の移動を快適にするための機能やデザインが進化し続けています。今回は、ビッケシリーズの魅力や主要モデルについて詳しく解説します。
ビッケシリーズの特徴
1. 子ども中心の設計
ブランド名「bikke」は、「BIKE」の中に「Kids」の頭文字を入れた造語で、子どもを中心に考えた設計理念を表しています。低重心設計や小径タイヤの採用で、安定感のある走行が可能です。
2. 専用チャイルドシート
前後に取り付け可能な専用チャイルドシートがあり、子どもの年齢や体格に合わせて選べます。5点式シートベルトや衝撃吸収性の高いヘッドガードなど、安全面にも配慮されています。
3. 使いやすさと安全性
・テモトデロックII(ハンドルを固定して転倒を防ぐ)
・スマートコントロールブレーキII(滑らかなブレーキ操作)
・スーパーラクラクワイドスタンド(立てやすく、倒れにくいスタンド)
などの便利な機能が搭載されています。
4. 両輪駆動と回生充電機能
ビッケシリーズには、**前輪モーターと後輪チェーン駆動を組み合わせた「DUAL DRIVE」**を搭載したモデルがあります。これにより、発進時のふらつきを軽減し、下り坂やブレーキ時にバッテリーを回生充電する機能も備えています。
5. 豊富なカラーバリエーション
2024年モデルでは、新色として**「M.Xソフトカーキ」や「E.Xオークルオレンジ」**が追加され、全5色から選べるようになりました。
主要モデル紹介
1. bikke MOB dd(ビッケ モブ dd)
リアチャイルドシート標準装備(後乗せ)
DUAL DRIVE搭載で自動充電可能
コンパクトで乗り降りしやすい設計
価格:約195,000円(税込)
エコモードでの走行距離:約180km
2. bikke POLAR e(ビッケ ポーラー e)
フロントチャイルドシート標準装備(前乗せ)
ふらつきにくい安定設計
小柄な人でも扱いやすい低床設計
価格:約190,000円(税込)
オートエコモードプラスでの走行距離:約78km
3. bikke GRI e(ビッケ グリ e)
前後どちらにもチャイルドシートを装着可能(2人乗せ対応)
狭い道でも小回りが利きやすい設計
3人乗り(親+子2人)に対応
ビッケシリーズはこんな人におすすめ!
✔ 子どもを安全に乗せたい人(1人 or 2人)
✔ 通園・買い物・送迎を快適にしたい人
✔ おしゃれでカスタマイズできる電動自転車が欲しい人
✔ ふらつきにくく安定感のある自転車を求める人
ビッケシリーズは、日々の移動を快適にし、子育て世代に最適な電動アシスト自転車です。補助金の対象になる場合もあるので、購入前に自治体の補助制度もチェックしてみてくださいね!