ルシゼロ光
光剣豪。安定パ。速度重視はバック
装備

残りはフェスティバ(ta率)、ナルメア(アビダメ)、ティコ(オルポ)、サンダル(加護)etc.から好きなの
ティコ以外は装備でどうにかなる。ティコいないなら野良ルシ拾おう。

HP10万、奥義2000、アビ1500、主ta確定にすると安心
ハルモニア2本目とコスモス刀は自由枠。アビ、ta率、火力お好みで。

トリゼロ持ってる人は推奨、20以降動きやすくなる
自前ゼウスは220以上だと高揚着くから楽。無くてもどうにかなる。
ルシバハは推奨。バブは火力過剰気味なので黄龍、ティポーンあたりで奥義打ったりヤチマとかもあり
基本事項
基本奥義をフルチェしてれば33hit、アビダメがコスモス1×2(ディスペル2回)、ホルス1×4(弱体16個)、セルエルサポアビ10回発生する。
taと6回行動は主3、ヒット数が足りない時はコスモス1311すればok
黒麒麟は20用、ゼウスの高揚はループ。他は暇な時投げる。
ここより下の行動表は最低限のもののため部屋速次第でもっと動いても平気です。
フルチェしようね。
行動表
1ターン目(3000万) on
挨拶オルポ
ゼウス250召喚→セルエル123→コスモス12→ホルス3→主1→FC→攻撃
95前に2ターン目に行きたいから早め。
2ターン目 on 95待ち
攻撃
3ターン目(TA4) off
目玉あればクリア。コスモス3→主3→攻撃
4ターン目(奥義2000万) on
ゼウス召喚攻撃。
5ターン目(アビ1500万) on
コスモス2→セルエル2→主1→攻撃
6ターン目(ディスペル2回or弱体) on
80まで待機。
ディスペルならコスモスが奥義打てればok
弱体はホルスがウジャド奥義でok
7ターン目(80特殊)off
攻撃
8ターン目(40hit想定) on
コスモス12→セルエル3→攻撃。暗闇、目玉はクリア。
ここからマグナor神石。この編成ならだいたい何来てもどうにかなる。
9ターン目(アビ1500想定) on
60まで待機。攻撃。奥義打てばok
部屋速次第では60まで走っても大丈夫だけど次の予兆はtaなので主3が上がるか注意。
10ターン目(60トリガー)on
スタンプ。攻撃。
体力不安ならガード受け。
11ターン目 on
55待機。オルポ→攻撃。
12ターン目(奥義5回) on
セルエル2→攻撃
奥義ゲージが足りない時はセルエル1追加
もし赤りんごがセルエルのみについてる場合は次の予兆で主3使えないと解除できないため注意
13ターン目(6回行動) on
ゼウス→赤林檎ついてるキャラはここで食べる。主21、コスモス2、ホルス1→攻撃
コスモス1は60hitに取っておく
14ターン目(3500万) on
FC→ホルス3→一つ前のターンでダメアビ使ってないキャラはここで使う→攻撃
15ターン目(弱体10) on
攻撃
16ターン目(FC) on
FC→セルエル3→攻撃
17ターン目(60hit) on
主3→(足りない分を計算)→攻撃。目玉、暗闇は剥がす。
主ta×2、奥義2回(8)、セルエル奥義2回、サポアビ(12)、コスモス奥義2回(14)、ホルス奥義2回(6)合計40。
ここから20まで自由。奥義ゲージ、FCゲージを溜める。りんご剥がし。部屋速が遅ければ削り。
ただ20試練剥がしが絶対のため、自信が無ければ待機。
20になったら奥義offで攻撃→スタンプ→6人のスタンプが揃ったら攻撃。
20試練。
6回奥義ならフルチェ。
他試練は黒麒麟で頑張る。
無い時はガードで6回奥義まで耐える。
これ以降は削り。オルポが残ってれば9,999万ダメ前に使う。黒麒麟が残っていると9,999万ダメ解除可能。無いならガードしなくても(多分)死なないため削り優先。99hitは無理。最後まで削ったら、後は削れる属性にお任せしましょう。