素手でトイレ掃除をしてはいけません

皆さんハッシュタグトイレ掃除で検索してみてください

普通のトイレ掃除の話もありますが(普通というくくりは好きではありませんが)
半分ほどが素手でのトイレ掃除になっています

きっかけはイエローハット創業者鍵山秀三郎が始めた運動のようです
衛生目的かつ人材づくりのすばらしい手法ですが
作業内容がよろしくありません

なぜ素手なのでしょうか?
どこかで暴力団の新人にトイレ掃除をさせてから便器を舐めさせるシゴキがあったそうだが素手では掃除させていないだろうw
汚れた便器を素手でと納得するまで掃除した便器を舐めるのではどちらが衛生的だろうか?w
比較するまでもなくどちらもしないさせないのが正解なんだが

洗剤の問題もあります
石鹸や中性洗剤ならいいですが
見よう見まねでやっている人はトイレ用洗剤を素手で使います
おなじ陶器なんだから食器用洗剤でいいのにトイレ専用の洗剤がある意味
塩酸やクエン酸を配合しないときれいにならない特殊事情があるんです
注意書きには必ず素手では使わないように書いてあるはずです

トイレの神様という曲がありましたが
掃除の域をこえてオカルトや宗教にまでなっています
財布をトイレに落とすと運が付くのダジャレから金運と結びつくものが多いですね
でもきれいに掃除したら「ウン」が落ちちゃうような気がw

もしかしておいらが貧乏なのは素手でトイレ掃除しないからかしら?


いいなと思ったら応援しよう!