冬の光熱費は半端ない

生まれた時から冬は雪がどっさり。
その後は、いわゆる雪国じゃなくても、冬はちらりと雪が降る、数日は道に雪が残るところでしか生きてこなかった。

今シーズンはまだ雪を見ていない。
雪がなくても普通に寒いですと言っています。寒いと思ってます。

日当たり悪い部屋は外より部屋の方が寒いんじゃない?って感じだけど、エアコンやこたつの電気代とストーブの灯油代は半端ない差がある。
夏のエアコン代って冬の灯油代より安いし。

収入のなくなる老後は光熱費のかからない、比較的年中過ごしやすい気温のエリアを探すべきなのかと真剣に考えてしまった。
果たしてそれはどこなのか?

でも一面真っ白になる冬の景色は、やはり美しいと思いました。

まだ考える時間はある!

いいなと思ったら応援しよう!