
ベッドテーブルで作業環境を構築!
先日、布団の上でも使用できるオーバーベッドテーブルを購入しました。
病院のベッドにあるテーブルと似たようなものと考えていただけるとわかりやすいかと思います。
買った理由は2つ。冬に布団の上で作業したいから、ローテーブルで足を伸ばしながら作業したいからです。
以下の商品を購入しました。決め手はテーブルの高さが44cmから調節可能であること。布団で作業する関係上、あまり高さがあると使いづらいので、この高さから組み立て可能なのは魅力的でした。
高さ調節可能とありますが、何かギアで調整すると言うよりかは、任意の高さで組み立て可能といった感じです。
天板が広くノートパソコンを置いてもなお余るスペースと安定感がありますし、キャスター付きで移動可能でインテリアの幅も広がりそうです。
ちなみにこの文章もベッドテーブル上で打っています。
足を崩して作業できるのがリラックスできてかなり快適です。
また、個人的に作業効率化で大切なのは姿勢を変えながらの作業だと思っているので、通常の机やスタンディングデスクに加え、ローテーブルでの作業があるのは本当に大きいです。
次は、ベッドテーブルに備えつけるランプや布団の上で使える座椅子、モバイルモニターやモバイルモニター用スタンドを買おうかなと思っております。
作業環境構築楽しいです。
今日はここまで