原稿完成日記(2024/11/19の日記)
原稿も終わり、一息ついている北上です。
せっかくなので今回の原稿について振り返ろうと思います。
今回の原稿はコピー本想定で24ページ(表紙含む)で作成しました。コピー本は4の倍数で本を作成するのが前提になるのでネームも少々工夫が必要でした。
11月4日 ネーム
11月5日 下書き始め
11月17日 原稿完成
11月18日 コピー本制作会社に入稿 といった流れです。
内訳は6日間休み、8日間は仕事(1日8時間、週5日)あり。
カロリーが少ないページがあったのと休みが多めだったのもありますが
自分としてはハイペースで作画が進んだ印象です。
14日で20ページ完成させました。
上記の日程はざっくり、というか過程をバッサリ削っている日程表でみた方の参考にならないと思いますが(下書初め→原稿完成に飛んでいる)
これには理由がありまして。
今回、1時間で2ページの作業のみ実施、1時間経ったら他作業に移るという方法をとったせいで下書き始めからペン入れ仕上げまでの細かい時間が不明となってしまいました。
ただ、この作業方法は飽きっぽい私には向いていたようでこのまま続けていきたいと考えています。(この方法について語ったのが以下日記)
https://note.com/safe_allium2658/n/n4fdf0dfa03e4
また、見開きで作業したことで精神安定と作業効率アップに繋がりました。見開き設定後のレイヤーの管理が面倒な面がありますがこの方法もまた実践していきたいと考えています。
本日はここまで。良き同人ライフを