![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142660645/rectangle_large_type_2_e75bbfe17df39f0021b954c1f4b7335d.png?width=1200)
月華のわかりやすい易経講座
《易経講座のご案内》
オンライン/録画対応
月華のわかりやすい易経講座 全10回
ー易経64の物語ー
易の64卦は、人生で遭遇すると思われるあらゆる場面が書かれています。
人間関係や心理状態など、設定に応じて、それぞれの物語が展開されていくのです。人生のバイブル書です。
易のメッセージを原文に忠実にお伝えしていきます。ぜひそのままの素晴らしさを受け取ってください。
易を知ると深層心理の世界が広がり、今後の人生が生きやすく豊かになるはずです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142661699/picture_pc_85684d978ccdaf7189b2241e3fbd84c9.png?width=1200)
▪️易経① スタート!!
2024/6/11 火曜日 10:00〜12:00
4,400円
オンライン&録画
(どちらも録画視聴1ヶ月つき)
※易は気学を知らない方でもご参加可能です。どなたでも学べます。
※オンライン、録画受講もあります。
※全10回です。易64卦の全てを知ることができ、筮竹(ぜいちく)を使った易占いの講習まで含まれています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142661733/picture_pc_6999797f9571d2f484dc6f19cd6d9626.png?width=1200)
【お申込みはこちら】
易経って、漢字がいっぱいで、難しそうで敬遠されがちですが…
易の内容は本当にすばらしく、三千年以上をかけて集積された人類の叡智です。
易は専門家も多くいます。
しかし書籍やネットなどを使って、独学でも習得することは十分可能です。
私自身も独学でこの易を学び続けています。
学び始めたころは、漢文をみながら何度も挫折していましたが…
でも大丈夫^_^
何度挫折しても前進できます。
そして学びがあります。
また、学びを止めてても、なぜか易からは離れられなくて、またしばらくして本を開いているのです。
これが易の魅力なんでしょうね✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142660733/picture_pc_8352d79682153c61fc2e94f250fe67b9.png?width=1200)
※イラストは気学や易の受講生でもある
rieさんに依頼しています♡
2022年9月から念願の易講座をスタートしました。
DEEP気学 月華と一緒に学ぼう!智慧の書『易経を読む』では、漢文の全文は引っ込めましたが、必要箇所の解説させていただきました。
当時ご参加する方に、サボっても大丈夫です!ゆるりと好きな時にご参加ください。
とお伝えしていましたが、
皆さんすっかり易に魅了されて、1年間学んでよかったとたくさんの嬉しいご感想をいただきました。
今回2024年6月からスタートする
月華のわかりやすい易経講座 全10回
ー易経64の物語ー
は、前回のものをよりわかりやすく、皆さんの心の奥底に届くようにリニューアルさせました✨
どこからスタートしても、楽しく学べると思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142661485/picture_pc_1523ef2fcbf0db0ad8f5e5c55210156a.png?width=1200)
『君子占わず』という言葉があって、
孔子は論語の中でも「占わざるのみ」といい、
荀子は「善く易を為(おさ)むる者は占わず」といい、
荘子も「占わずして吉凶を知る」といっています。
理論的なこともたくさん学べる易は、学んでいるとスッキリします。
今の私の力量においてになりますが、わかりやすく、丁寧にお伝えしていきます💖
是非、この壮大なる易の世界へ一緒に参りましょう〜✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142661580/picture_pc_e128728a3bc8bb2ed1942bbed4166519.png?width=1200)
現代氣学BAMBOO!認定講師
saezuri♡代表
月華(つきはな)