『noteで「なりすましメール」が送信できてしまう件』のご紹介
こんばんは。七草です。
今日の東京は雨模様でした。私はたまたまざんざん降りにはあわなかったのですが、小雨がずっと降っていた感じです。
皆さんはいかがでしたでしょうか。
気になった記事があったのでご紹介してみようと思います。
久しぶりのご紹介になりますね。しちゃうおじさんの記事です。
あ! すみません、タイトルを勝手に短くしてしまいました。
読むと判ります! 怖いいい!!(汗)
その可能性に気づいていなかったです。でも、確かに送信名……出来ますね……。怖すぎる!
noteから迷惑メールが大量に来るとか、本当にヤバくないですか? いえ、送ってくるのはnoteさんではありませんが……でも仲介している感じになっているというか……。noteなら大丈夫だろと信じて何気なくメールを開いたら、不審なものが届いていたとか……嫌ですね!
以前からネットでの嫌がらせやスパム系は多かったですが、noteの問い合わせから来るというのは考えていませんでした。私は今のところ被害にあっていませんが、フォロワーさんがたくさんいらっしゃったりする方は、もしかしたら同じようなことが起きているのでは?
そういえば近頃はクレカ会社が一斉に認証を厳しくしてきましたね。恐らく詐欺などの被害が尋常ではなくなってきたからだと思います。というか、親のクレカのパスを突破して子供が使い込むとか……ニュースを見てうーわ、と思いました。
他にもマイナカードで詐欺とか色々あるぽいです。カードで支払いなどは便利ですが、管理はきちんとしておかないと大変なことになるので気をつけたいところですね。
……それにしても時代が変わっても詐欺ってなくなりませんね……。
しちゃうおじさんの記事が読みたい方はこちらから!