
欠品とかの理由って一体。
こんにちは。七草です。
気がついたら昼寝していて、さっき起きました……(汗)
若干、発熱してるぽいのでしんどいのでしょうか?
何故に疑問型、的な感じですが、私が自分のことが判らないというか、熱で鈍ってるのかしんどいのかどうかがよく判らないのです。
でも文章をぼーっと打ってるのできっとしんどいw
でも買い物は行かないと、と思って頑張って行ってきました。
主食になりつつある大豆とかを買いに行かないと、そろそろ尽きる!!。・゚・(ノД`)・゚・。
あー……うん。Amazonは相変わらずですね。6袋も要らないですw
あ、公式がありました。
私はこの中のまるごと大豆を食べています。
これは食べづらい時の必須食料でして。
マンゴーとかパパイアとかココナツとかが入ってないものって少ないんですよね。
それらが入っていないのでこれは食べられるのです。
そしてついでに探したのがコレ。
ない……ない! スーパーにも薬局にもコンビニにもない!
(コンビニは普段から置いていないかもですね)
焦って探したのですが、どこにもないんですよ。
こっ、これは誰かのいんぼーなのかも知れない!(そんな訳ねえよ)
でもAmazonにあるってことは、完全に売り切れてるって訳じゃなさそうですね。高いですけど。
少しほっとしました。というか、ガムを噛む癖を止めればいいだけなのですが、なかなか難しく……。
かと言って他のガムだとカロリーとか色々な面で困るというか……(汗)
そういえば以前、龍角散を探したという話を親友にしたんですよ。
通販サイトにほぼなくてさー、と。
そしたら親友が、
友「あー。例のアレじゃろ。龍角散飴を中○人が箱で買ってるって話よね」
私「いや、おれが探してたのは龍角散粉なんじゃけど……飴!? 箱!? 何じゃそれ! ○国で転売でもするんかい!」
友「龍角散飴はコロナに効くって言うて、凄い買っとるらしいよ」
私「科学的根拠(ソース)を求む」
友「(´・ω・`)知らんがな」
私「マジかー。知らんかったわ、さすがは昭和のテレビっ子(笑)。情報通!」
友「貶すか褒めるかどっちかにして」
という会話になりました。試しにそのまんま広島弁にしてみました。ちょっとは広島の香りがするでしょうかw
慌てて検索したら、まあ出るわ出るわ。そんな状況になっていたとはちっとも知らなくてビビリました。
えー……。漢方なんだから自国(原産地)生産すりゃいいじゃねーか。と思いましたが、それは言わないお約束ですかね。
飴も成分分析をすればよくない? そして作ればよくない? とか思ってしまいましたが、日本国内でも納豆とかが欠品になる騒動も起きてますし、それと同じことなのかも知れませんね。
そして今日のお昼はセブンのアメリカンドッグです!
たまにこういうのが食べたくなるのは何でしょうね~。不思議です。