記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

アルドノア・ゼロの劇場版がくるんですね

こんばんは。七草です。
アルドノア・ゼロが好きなので、トレンドから公式を見てみました。

ほほう。劇場版ですか(さっき知りました)
音楽も良かったので観たいところですが……総集編+ちょっと新しいエピソードが入ってる程度ならどうしようかな、と迷ってます。

一期だけ観ていたなら絶対に行ったと思います。そこまでのアルドノア・ゼロは好きだったので……いや、二期がいけないという訳ではないんですよ。私の好みではなかった、というだけで。

ネタバレになるのでちょっと空けてみます。
興味のない方は逃げて下さい。

多分、これが公式?

何もないのでログインというところを押してもらえれば、公式サイトが観られます。見辛いけど!w

じゃあ、回避ゾーンを入れておきます。


やっとあつもりの画像をダウンロードしました……。
前はXに直でアップ出来たので楽だったのですが残念。

夏祭り

夏の花火、良いですよね。
私はリアルでは行けませんでしたが、あつもりで楽しみました。
(ΦωΦ)フフフ…

回避ゾーンはこのくらいでいいですかね。


アルドノア・ゼロのあらすじは公式に載っている通りです。
でも私はメカが面白いなー、とか、伊奈帆が姫とくっつくのかウヘヘヘと思いながら観てました。スレインでも良いけども、よほどのことがないとひっくり返らないと思ってました。

ところが!

アセイラム・ヴァース・アリューシア姫、他の男とくっつくんですよ!
意味が判らん! 王家とかなら仕方ないのかも知れません。リアルならそんな感じかと思います。でも! フィクションだよね!? これ!

という消化不良に陥ってがっかりしたのです。
確かに筋は通っているかも知れませんが……フィクションなのに……と力が抜けました。だから2クール目は途中までは楽しめたのですが、途中からナンダソレ、と思いながらぼーっと観てました。一応、完走はしましたが……。

今でもたまに観ます。観ますけどね! 好きだから!
そもそも絵も良いし動画としても良いし! 音楽も良いし!
ただ、ラストだけが!! どうにか! ならなかったんか!!

ていうか、アルドノア・ゼロってタイトルから、アルドノアがホントにゼロになるのかと思ったのですよ。進撃みたいに。あれは主人公が色々あってその通りになった感があったので満足したんですよね。あ、ネタバレすみません。

そんな感じなのでアルドノア・ゼロは私の中で微妙に引っかかった作品になっています。1クールまでなら絶対に劇場版も観たんですけどね……。
あと、途中で出てきた妹姫が嫌いで!w 義理だっけか? いや、父親は同じだから異母姉妹? でしょうか。あの姫がすげえ苦手で。まあ、スレイン命なのは判りますけど、だったらスレイン持ってってくれよー!!!(泣) 寝取りでも何でも良いからー!
(多分無理だったと思いますが)

そんな訳で伊奈帆とアセイラム姫がくっつくの推奨していた私的に、伊奈帆が命がけで姫を助けに行ったとこまでは良かったんですけど、そのあとがー!! という感じになりました。残念。

あ、でも戦闘シーンとかはとても良いと思いますので、そこが萌えポイントの方はお好きな作品……なのかな? 地球側のメカは伊奈帆以外はノーマルなのでそれほど派手ではないのですが……。

逆にヴァース側のメカは……あれ? バース? 火星って書けば良いか。火星側のマシンはチート(おぃ)であるアルドノアというのを乗っけてるので、色々なミラクルちっくな動きをします。そっちのがお好きな方はそっちのが良いかも? 燃料とかはあるみたいですけど、システム的なもの? がアルドノアというのに集約されてる??? みたいな感じですかね。

私はメカには詳しくないので講釈出来なくて……まあ、でも面白いとは思います。全体的には。萌えポイントが人によって違うので、どこが好きかによって判断とか? は分かれるかも知れません。

私は別にヒロインが主人公とくっつくのが好き、という訳ではないのです。SAOが苦手ですしねw キリト&アスナが好きじゃないんです。単品ならいけるんですけどね……残念。

そんな訳でネタバレを含みつつ、勝手な感想を垂れ流してみました。
ここまで読んで下さってありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!