![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102143761/rectangle_large_type_2_419cd3151bd5d2038d6fb8d1b4d77202.png?width=1200)
散歩がてら眺める花の色
こんにちは。七草です。
今日は昨日より暖かい……? ような気がします。
用事があって外に出たのですが、バスに乗る予定を変更して頑張って歩いてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1680660702150-FIkl5Q4TK9.jpg?width=1200)
花に詳しくないのでネットで調べてみました。
松葉菊、という名前みたいです。葉っぱがちょっと尖っていて独特な感じなんですよね。ほほー、と思いながら目的地に向かって歩きました。
日向だと暖かいので上着もいりませんでした。本格的な春……だと思いますが、4月は気温が下がる時があるので油断大敵です。
いつだったか忘れましたが、雪が降ったこともありました。
歩いている途中で色とりどりの花を見かけたのですが、道が狭い上に人様の庭先に咲いていたので写真はさすがに遠慮しました。
咲いていたのは可愛らしい花が多かった気がします。
色も可愛い系が多かったのは、たまたまでしょうか。派手な感じの花は見かけなかったような?
春はそんな感じなのでしょうか。
話は変わりますが、Twitterで突然、イッヌが出るようになりました。
私だけかと思ってもの凄くびっくりしました……でも皆さん同じだったらしく、一安心です。
【Twitterの謎の柴犬の正体】
— ろう🦊🦝へんないきものチャンネル㊗オリ曲出来たよ♪ (@youko_rou) April 5, 2023
日本で飼われてる保護施設から引き取られた「かぼすちゃん」
↓
飼い主が2010年ブログに写真アップ
↓
この写真がDOGE(ドージ)と呼ばれ海外で大バズり
↓
海外からの取材で飼い主はそれを初めて知る
飼い犬がネットミームになって仮想通貨やウィキまで作られるって… pic.twitter.com/PzlSdTtubl
色々と曰くのあるお犬様らしく……w
スマホでは見えないみたいなのですが、私は普段からデスクトップ使いなのでいきなり出てきてびっくりしました。何かトラブルにあったのかと!(汗)
あ、動画もあるっぽいです。
ちょっと長めの動画ですが(私の体感)、ごゆるりと観たい方はどうぞ!
私は冒頭数分で後回しにしました!w
この方の動画で面白いなあ、と思って観たのはバッタだったかな……?
蝗害というらしいです。何千匹どころか何千億という数のバッタが世界中を荒らし回った話です。これも一応、動画は貼り付けますが、虫が苦手という方は観ない方がいいかと……。
私も虫は嫌いですが、ネットでニュースを観るのは別です。
……しかしこのトップ絵、怖すぎるな……判るけど……。
話が変わりまくりましたね。すみません。
散歩の話をしようとしていたのですが、何となくTwitterのアレが気になり、更にその解説をしてくれている方の動画を紹介する流れになりました。
なんてことのない雑談なのでお許しを。
![](https://assets.st-note.com/img/1680665574085-6iE0L9WB6j.jpg?width=1200)
そうそう。
あつもり北半球に限りなのかな? 今週末は釣り大会があるようです。
私はヘタレなのでいつも撒き餌を大量に準備してから大会に参加します。
でも時間制限があって緊張してしまうので大会に長時間参加は出来ません……。
緊張で息が詰まるっていうか? あんまり緊張感を煽られてしまうと辛くなってしまうので、ほどほどにしないとですね。・゚・(ノД`)・゚・。