見出し画像

【協力隊日記】サマーキャンプ運営メンバーミーティング#1


来月末に実施する4泊5日のサマーキャンプ

5/18から参加募集をかけて、本日7/27〆切
参加人数が揃ったところで、
キャンプの運営メンバー16名が一同に集まり、夜ご飯を食べながら顔合わせ、ちょっとした打ち合わせをしました。

これからキャンプまでの1ヶ月ミーティングを重ねて、目的、目標の確認やタイムスケジュール、グループ分けなどを決めていきます。

メンバーは、配属先長と同僚たち、有志の大学生、高校生、そして韓国人ボランティア2名とバラエティ豊かで個性溢れる人たち

アラビア語が飛び交う中で頭フリーズしてポカーンとしてるとすぐ韓国人の2人や同僚がコソコソ英語で教えてくれて何とか置いてかれずに済んでます笑


普段1日数時間でも、子どもたちのエネルギーと次から次に起きるトラブルに揉まれてヒーヒーしてるのに、これが24時間かつ5日間って想像しただけで最後まで元気に生き延びる事を個人目標にしたいくらい笑

同僚たちからも、めっちゃカオスだよ、楽しみだね。ニヤニヤって

まぁエジプトでの初海になるし、5日間もエジプト人に囲まれて寝食共にするなんてめちゃくちゃワクワクするし何より運営メンバーとして関わらせてもらえるから自分に出来ることは全力でやりたいなと思います!



そして今月から配属先NGOの設立記念パーティーでのパフォーマンスをお願いされて、子どもたちとの練習会を週2でスタート!
曲、振り付けなど夜な夜な練って、練習して、メンバー決めて教えて…毎回トラブルもあり波乱すぎる日々ですが、同僚たちの助けもあり、子どもたちの頑張りもあり何とか形になってきました!

日本でもしたことのない経験だからこそ、悩むし時間がかかるけど、自分も子どもたちに負けないように成長していきたいです!


最近同僚たちには悩みを素直に打ち明けられるようになり、疲れは貯まるものの気持ち的には少しずつ軽くなってきた気がします。


ここからの1ヶ月が山場です!毎日しっかり食べてしっかり寝て体調だけは絶対壊さないで乗り切りたい!体力と気力で8月末まで突っ走るぞ〜!


いいなと思ったら応援しよう!