![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150811119/rectangle_large_type_2_68e332d5a41ecfe45a28e2146caffd55.jpg?width=1200)
【協力隊日記】1つ3円で買えるエジプトのパン
エジプトの物価について紹介します!
1EGP(エジプトポンド)=3.10円
エジプトは日本と比べると全体的に物価は安いですが、物によっては高い物もあります。
見分け方としては、原則日常生活の基盤となるものやエジプト国産のものは安いです。一方で嗜好品や輸入品は比較的高い傾向です。
1番安く購入できるのが、「パン」アエーッシュと呼ばれています。中が空洞になっていて通常、半分に切ってその中にポテトフライやターメイヤ(豆コロッケ)、フール(豆を潰してペースト状にしたもの)野菜、ソースなどを挟んで食べています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150810388/picture_pc_c2567517f5cf740864c5b55de3155864.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150810474/picture_pc_ade2c0dd309fccf1c6ca357cf801c5fa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150810333/picture_pc_280777141ac595815899a62d60f3bbfd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150810176/picture_pc_03fd8fd777dbed856df96ba81d2c37b0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150810316/picture_pc_74fcc860b3018f12bb318ee0ca2788cc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150810392/picture_pc_bd81de54710c80bea2a629a2391b1e3d.jpg?width=1200)
1つから購入できて、1つなんと1EGP(3円)
だいたいみんな家族分買うから、
20〜50枚で1袋にまとめて売ってるのも多いです。
屋台でサンドウィッチを買うと、中身によって5〜10EGP(15〜30円)くらいで1つ買えます。これがエジプト人の朝ごはん。
ちなみにアエーシュ・バラディは全粒粉で、身体にも良さげです。
※アエーシュ・シャーミーは小麦粉
中が空洞ですごく薄い生地だから、パン独特の重さはなく朝でも食べやすいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161215733/picture_pc_4971fc3da7f591976b7eb1553ec20db0.jpg?width=1200)
糖質に野菜、豆でタンパク質も取れるので栄養バランスはかなりいいし、何よりコスパが最高です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151057963/picture_pc_2f52b63604e35f4079c015eaf7ef22af.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151057964/picture_pc_3cf1210b2932c09ba21220387994600f.jpg?width=1200)
エジプト料理は癖もなく、日本人の口にも合うと思います!まだまだ未開拓のものも多いので少しずつ色々なものにチャレンジしてみます。