【Doors:Paradox】#2-03 時の目【攻略】 sae 2023年11月30日 14:24 今回は第二章 ステージ03「時の目」の攻略です。琵琶?まず気になるのはこの床かな?お、スライドで開くタイプ!ギアげっつ!ん?右側にもなんかあるなあ、これもギアか。上には大きな時計てっぺんにも意味深なものがあるていうか、でっかいギアがあったこれ開きそうじゃね?やっぱし~赤宝石いただきまして…しばらくは充足してたようですな…んじゃ間反対側も何だ青宝石か。まあこれもおまけステージ解放のための収集アイテムだからね!お?ここにギア、ハマりそうじゃね?やっぱし。デカいのもハマったお?振り子がせりあがって…なんか出てきた/ガチャン\え、なにこれ?左のこれが気になるんだけどちょこっと回るだけでなんもないのよね…ちなみに右にある丸がいっぱいついてる青っぽいのは回転してます。これがデフォルトの状態だけど青ボタンを押すと真ん中のハンマーみたいなのが下がる。緑を押すと…うお!ハンマーが叩きにかかる!ってことは…長短あるこの青いのを叩けばいいのか?おお!デフォ位置でたたくとちょうど長いのに当たるんだな!打っ叩いたら引っ込んだ!長いの全部ぶっ叩く!長いの無くなったね?じゃあ…青ボタンでハンマーの位置を奥にして…短いのを全部ぶっ叩いてひっこめる!できたぞー!お?もげた。この花っぽいハンドルはここっぽいね~/カチャ\お、回すと羽が広がっていって…全部開ききったらうお!?ハンドルさんがお空に旅立ちました。ん?/シャキン\なんかレバー出てきたな倒してみるか…うお!?おおお!?おおおお!?おおおおお!?俺は時を巻き戻す力を得たみたいだぜー!この丸いのは…また「装置の部品」とかいう漠然とした名前を…あ、なんか写ってるもいっこ復元されたのはこれだけど…お!?動かすと図形が!ヒントっぽいね。時計回りで「十字・四角・丸・三角」だな?でもこれ鏡か?ちょっと裏面も…あら、なんか穴ここにはめたら…目を開くようになんか出て来たーああ、なるほど各図形はスライド出来て、真ん中のピンクを押せば外周は回転するのね。ヒント通りにスライドさせればいいのかな?「十字・四角・丸・三角」だったけど鏡に映ったなら「十字・三角・丸・四角」になるはずなんだけどどうやら鏡じゃなくカメラだったみたいだな。んじゃ入れ替えてコント通りの順になるように回したら…おお!?/ゴゴゴ\/パカッ\こういうタイプの扉かー!猫ちゃんに導かれて次のステージへー!ハンマーの所がマジアクションでした!そして時間が巻き戻っていく演出!今までにない要素がいっぱいですごくいいステージでした!これはぜひ実際見てほしいです!! Steam:Doors: Paradox 癒し系脱出ゲーム!バラエティ豊かな手作りの3Dジオラマを通り抜け、役立つアイテムを探したり、隠された手がかりを見つけたりし store.steampowered.com Doors:Paradox ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! 読んでくださってありがとうございます! チップで応援する #steam #ゲーム攻略 #ゲームプレイ記録 #Doors_Paradox