初めまして♫
note初挑戦のさえと申します😳
まずはとりあえず色々と書いてみて、方向性を見つけていければと。
私は一昨年会社専属のコーチから【コーチング】なるものを受けてから人生が大きく変わったうちの1人です。
それからコーチングに魅了され、去年プロコーチの資格を取って副業として活動しております。
本業と経歴について簡単に。
SonyMusic系列で着うたフル®️&音楽配信を4年、GREE株式会社に転職後、アバターチームのプロジェクトマネージャーとして5年。そして現在ベンチャー企業にてコンサル事業にてクリニックの人事と管理部のマネージャーをしております😄
コーチングはマネジメントに必要な要素が入りまくりなんです!!
皆さんは「コーチング」と聞いてどんなことを思い浮かべますか?
良い意味でも悪い意味でもコーチングブームがきているのは間違いありません。
その影響で「間違ったコーチング」が一部浸透しているのも事実です。
1日2日コーチング研修を受けた上司が強気になって部下に詰問をする。そんな話はよく聞きます。
これから微力ではございますが「本当のコーチングの魅力」をバンバン発信していきたいと思います。
私の実体験だけではなく、私のコーチ仲間や実際に企業に専属コーチを取り入れたうちの社長からもインタビューを受けてもらおうかと思ってます😆
少しでもコーチングを受けてみたいと考えている方、企業にコーチングを導入しようと検討中の担当者様、学校教育にコーチングを取り入れたくて勉強中の先生。一人でも多くの方のお役に立てるよう、私が持ってる全てを出していきます!!!
これからもよろしくお願いします!!\(^o^)/