○建学院さんとお話しました(宅建試験)
寒い日が続いています。私は日照時間が短くなると、眠い時間も長くなります。 ちょっとした冬眠状態ですww
先日、会社の窓口に宅建受験生ならご存知かと思いますが、
○建学院の営業さんがいらっしゃいました。
「今年は御社で宅建受験生はいらっしゃいますか?」
「いますよ。先日5問免除を御社にて申し込みしておりました」
みたいな会話から始まり、
昨年から、問題を作る方が変わった話や、
建築の分野からの出題があって、さらに難しくなったような事を
仰せでした。
そうなんだーーーって萎えちゃいましたか?
いえいえ、前を向いていきましょう。
傾向と対策です。
昨年の出題・解説集取り寄せてはいかがでしょうか?
早いうちに一度解いてみて、解説じっくり読んでみてください。
ご自身の「今ココ」が分かると同時に、出題の雰囲気みたいな
ものを感じられるかもしれません。
出題者カラーに脳ミソをなじませる感覚です。
いかがでしょうか。
ファイティン♪