見出し画像

ピアスキャッチの硬化に気を付けて!

以前↓ ピアスをはずす話を書いた

その後、転職活動難航中の為・・・苦笑
ピアスつけてる生活に戻りました
でも面接が入ったらすぐはずせるように
ボディピから着脱しやすいキャッチ式のピアスに付け替えたんだけれど
普通のピアスをそんなに持っていなかったので

ボディピアスのキャッチをシリコン樹脂に付け替えて装着(すぐ外せるように)していたのですが・・・

こんな感じでキャッチをシリコン樹脂のに付け替えてた

寒さの気温にやられたのか
シリコンがカッチカチに硬化してとれなくなって大苦戦

ネットに助けを求めると毛抜きや爪切りで挟んで取り外す・・
シャワーのお湯で硬化したキャッチを柔らかくする・・
全部試したんだけど一向に取れない

無理に引っ張りすぎて、耳たぶが化膿し出血し・・痛かった

3か所はずせず・・
うち自力で1つは取り外せた

友達にも頼んで試してもらったけど一向にとれない・・

皮膚科?に行くか真剣に悩み費用を検索
保険適用外でだいたい1か所5千円くらい?かかりそう

で、これでとれなかったら本当に病院行くしかない!
最終手段だと思って
小さいペンチを買って自力でぐりぐりまわしたら
やっとはずれたε (´▽`;)

こんなバカなことする奴いないかも知れないが
シリコン樹脂のキャッチは油断すると硬化します!!
みなさんも気を付けてください!!!!

100均で買ったペンチ
ほんとうに自力でとれてよかった・・


いいなと思ったら応援しよう!