みなさんこんにちは、さだまるです。
ADHDと共に生きるというのは、脳内に常時フルオーケストラが流れているようなものです。
脇役のトライアングルが突如狂ったソロを始めたり、パーカッションが勝手にテンポを乱したり、とにかく脳内パレードが賑やかすぎて困る….
それでも何とか生産性を向上させ、「なにげに快適な人生」を目指すための、私が試行錯誤してきた日常習慣を紹介します!!
あくまで私のケースなので、読者のみなさんは自分なりに調整してほしいものです。
以下に列挙する技は、シリアスに見えて結構シュール。ときにトンチンカン。
でも脳内トリップしがちなADHDにはこのぐらいがちょうどいいのかもしれませんね
1. 脳をあえてバグらせる
2. 紙とペンは最強の「外部脳」
3. 「今すぐやる」が最強の呪文
4. 意志力より仕組みが味方
5. タスク管理ツールなんか使うな
6. メタ自分を育成する
まとめ
脳内がいつもカオスなADHDの方々でも、工夫ひとつで「まあ、こんなもんでいいか」と思える生活を作れます。紙とペンで考え、ルールや仕組みで人生をオート化し、シンプルさを愛する。
そして自分自身を客観視し、言葉で整理する。これらの習慣を積み重ねることで、万年オーケストラだった頭の中が、少しずつ落ち着いたジャズのようにまとまっていくのです。
何よりも、自分を責めずにユーモアを持って、今日も脳内オーケストラの指揮をうまく回していきましょう!