![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2205271/rectangle_large_d89ef4fd003ebdee7e2e5c953e1c7a2b.jpg?width=1200)
買ってよかった2015
この記事は、noteの年末企画 #買ってよかった2015 への投稿文です。
今年買ったもので記憶に残っているもののは、ダントツで「枕」です。
枕って、結局、使って寝てみないとわからないんですよね。
お店でさわってみて、心もとない気持ちで、買って帰って、寝る。
「……いいのかなあ。……いい気がする」
でも数日たつと、ちがう気もする。つまり、よくわからんのです。
出張などでホテルに泊まると、ちょっといい枕が置いてあったりします。で、商品名も書いてあったりする。でもそういうのは、ふかふかすぎて普段使いという感じでもない。
たまに、ネットで検索して、ちょっといいものを買ったりするですが、やはりよくわからない。「これでいいのか感」がずっとある。
で、また、ひさしぶりに買ったのです。前はちょっと高いのを使っていたのですが、初心に戻って楽天で検索して、ランキングを見ていました。そしたら上位にある、とある枕が目に入りました。
メーカーは西川産業。ふとん屋さんです。値段もそんなに高くなく、3000円くらい。そしてレビューが4700件超。これは、と思って買ってみました。
1カ月くらい使ってますが、これ、すばらしいかも。
人って、上を向いて寝ている時と、横を向いて寝ているとき時で、必要な枕の高さが違うらしいのです。そのためにこの枕、真ん中とサイドの部分の素材が変えてあって、沈み込み方が違います。だから上を向いても横を向いても、ちょうどいい感じになる。
いちばん変化したのは、朝起きた時に、肩がすっきりしたこと。もしかして、以前の肩こりは、枕のせいだったのかもしれない、と思いました。
ということでその枕、以下の製品です。
*高さが2種類あって、ぼくは「低め」を使っています。相性もある思いますが、いまの枕にしっくりしていない方は試してみてもいいかもです。
いいなと思ったら応援しよう!
![加藤貞顕](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/355/profile_622463288901126fc16632dcbcc2f0c9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)