【確殺】ギャクテンポインター採用型逆アポロ解説【CS入賞構築】

どうも皆さん初めまして!sacrificesと申します。
今回は、最近話題となっていた逆アポロ、そのアクア・ギャクテンポインター採用型について解説したいと思います。

なんか1枚でループするヤツ

このカードの登場により逆アポロはついに能動的な勝ち筋、少なくとも10マナ貯めたら勝ち!と主張できるデッキとなりました。まぁですが、下馬評でも言われていた通り、相手のデッキのカードに依存してる上に省略が不可能(9/25日時点)となっているループですので、逆アポロがヘイトを買っていた理由である
「試合時間が極端に長い」と言う点はあまり解消出来ていないと思います。

とまあ、前置きはここまでにして早速、デッキリストと採用カード解説に入りたいと思います!


イカれたデッキを紹介するぜ!

はい、えーおそらく皆さんが見た事が無いカードが何枚か入っていると思いますが、後々解説します。
まず、このデッキは光自然水、いわゆるトリーヴァカラーでの構築となっています。その理由がこのカード

サガの時に見た奴

空間型無限収納ストラトバック(以下ストラトと表記)です。このカードがこのデッキの核です。
ストラトには3つの役割があります。順に紹介していきましょう。
1.メタカード
ストラトは現環境でそれなりに刺さるメタカードとして機能します。例えば環境トップのファイアーバード

値段が70倍になったヤツ
突撃してインタビューしてくるヤツ

バルピアレスクやアリスルピアなどの破壊をストラトでマナ送りに置換しましょう。鳥はマナゾーンに触ることが出来ないので二度と帰って来れなくなります。
相手のマナ増やして大丈夫なの?と思ったそこのあなた!大丈夫です。どうせ負けません。逆アポロですから。
後は地味に革命チェンジも止まります。ゴスペルとかに少し刺さります。(なお、ドラゴンズハイで焼かれる模様。)
2.フィニッシャー
ストラトは強力なフィニッシャーでもあります。
このデッキのメインギミックでもあるギャクテンポインターと組み合わせる事で、凶悪なコンボが爆誕します。テキスト確認のため、もう一度画像を乗っけておきます。

賢い皆さんならもうお気づきでしょう。ポインターの山下送りをストラトでマナ送りに置換する事で、


相手の場と山札のクリーチャーが全てマナ送りになります。

このコンボを決めれば大体勝ちます。このデッキはこれを終着点としています。相手の残りデッキに呪文やタマシードがあっても、デドダムのようなデッキを削るカードはストラトで置換しないで残したりしてケアできますし、今の環境に呪文だけで勝てるデッキは存在しません。まさに確殺です。

3.その他の役割
ストラトには覚えておいて損は無い、様々な小テクが存在します。
例えば、除去耐性貫通。置換効果は連鎖しないというデュエマのルールによって、EXライフやペルフェクトなどを自分ターン中限定ですが、一撃で解体できます。(ターンプレイヤーの効果から解決するため、相手ターン中は、ストラトよりEXライフが優先されます。

何回みても書いてあることがおかしい

もう一つは擬似的なマナ加速、ストラトを展開している状況なら、深緑の魔法陣などを打つとストラトの効果で1マナブーストされます。ストラトが複数枚あればその分重複するので、マナが増えます。(但し、各ターン初めての時しか使えないので注意)

マナにポインターを埋めて仕込もう!

次は各採用カードの解説に移ります。
とは言っても、パーフェクトアルカディアや、ペンダットネゴシエートなどのカードは今更この場で解説するほどでも無いので、割愛させていただきます。

1枚目

8年間再録してない。

何これカード一枚目です。自分は全試合でテキストを確認されました。自然が入っていて、S・トリガー、盾が増える。以上です。以外ですが、この3つの条件を満たすカードはこれと深緑の魔法陣とあともう一つしかありません。

2枚目

デュエパデッキで再録したぞ!

前述の3つの条件を満たすカード3枚目にしてラストです。特徴として、コイツは表向きにしてシールドを追加します。これでクリックが落ちるとヤバいので枚数は少なめです。地味についてるマナ回収が味。
ストラト効果が使えます。

3枚目

名前は好き❤️

初期の逆アポロやアドバンスの逆アポロでよく見られたカードです。盾追加と盾回収➕破壊の2つから選べます。基本的には盾追加ですが、セイントリバースでクリックが落ちたり、どうしても除去したいクリーチャーがいる時は除去を使いましょう。

4枚目

コイツも再録してない

何これカード3枚目です。相手の攻撃毎にアンタップしているクリーチャーをマナ送りにできます。上手い人のファイアーバードは逆アポロを越えられると言われていますがコイツがあると話は別、殴れば殴るほど打点が減っていくので、ほぼ突破不可になります。
たまに手打ちできるのもこのデッキの利点です。
Dスイッチの1マナ加速も早く10マナに到達したいこのデッキと相性が良いです。

次に環境デッキとの相性を解説します。ズバリ、
ファイアーバード・・・99%
青黒コンプ・・・30or90%
ドリームメイト・・・1%
天門・・・75%
キャベツ・・・10or100%
アナカラービックマナ・・・50%
ジョーカーズ・・・構築しだい
という感じです。

各対面ごとの大局観としては、
①ファイアーバード
勝ち確と言ってもいいです。相手が何をしてきても笑顔で受け入れましょう。できればストラトやゲバラベースを早めに展開したい。ポインターはマナに埋めて、ハンプティケアをしつつ魔法陣で仕込みましょう。ハッタールピアがいると10マナ未満の場合ポインターが先に破壊されてしまうので注意して下さい。

②青黒コンプ
少し前までは勝ち確と言っていい対面でしたが、最近はカレイコの黒像の採用により一気に不利になりました。

タマシードのメタカードって強すぎないってずっと思ってる

これが置かれると相当キツイですが、まだ負けではありません。相手が甘えて中途半端なタイミングで出して来た時はパーフェクトアルカディアで飛ばしてやりましょう。一応サイバーダイスベガスを展開できればDスイッチからアルカディアを打てるかもしれません。シャッフ宣言4されたらクリックを打ちましょう。シャッフが2体いたら?死ぬ気でANDスパークを引いて下さい。何にせよこの対面ではゲバラベースよりサイバーダイスベガスを出す。アルカディアとクリックは抱えておく。この2点を意識するだけで勝率がグンと上がります。カレイコの黒像が入ってなければほぼ勝ちです。笑顔で相手を見守りましょう。

③ドリームメイト
無理です。メイ様が盾落ちすることを祈って下さい。
一応アルカディアは抱えて置きましょう。
グラスパーループや青魔道具も同じです。コイツ等と当たらないことを祈って下さい。

④天門
主に青白天門を想定して解説します。
ギャクテンポインターを出した瞬間勝ちます。(ウェルキウスのストックが無限に貯まるため)ペルフェクトを選ぶとクリーチャーを出す事だけができるのは覚えておいて下さい。基本的にゲンムエンペラーが出てくるのは5ターン目なので、さっさと魔法陣でギャクテンポインターを仕込みましょう。間に合わなかったとしても、盾にギャクテンポインターが埋まっていれば勝つので明確に有利と言えるでしょう。

⑤キャベツ
この対面も簡単です。モアイランドが入ってたら負けます。入ってなかったら勝ちます。モアイランド盾落ちを祈って下さい。筆者は自然文明のモアイランドが呪文を封じれるのはカラーパイ違反だと思っているので納得していません。

自然文明が呪文封じるのはルールで禁止っすよね?

ギャイアでポインターが封じられても、モアイランド以外呪文をケア出来ないので、(モアイランドがなければ)勝ち確です。ジウォッチ?VT?何それ美味しいのって思いながら笑顔で相手を見守りましょう。

⑥アナカラービックマナ
ヨビニオンマルルの登場で成立したデッキです。
ミカドレオが入ってない事、もしくは盾落ちを祈りましょう。
ミカドレオが着地しても、ストラト+月光MAXで解体できるので月光MAXと光魂go!を持っておきましょう。キーナリーが着地してもキャベツと同じで呪文がケア出来ないので勝ちます。モアイランドが入ってたら(以下略)。モアイランドを許すな。

⑦ジョーカーズ
よくも悪くも構築次第です。消王ケシカスが入っているともう厳しいです。

私はお前を消したいよ…

パージョでストラトも飛ばされてしまうので、相手のcip(出た時効果)でのLOを狙うしかありませんが、ネフェルカーネンもヘルトッQも任意効果です。ガヨウ神、もしくは万能バンノーが入っている事を祈りましょう。さっきからこのデッキ祈ってばっかじゃねーか! ちなみにジョラゴンループには勝てません。ジョラゴン盾落ちを祈りましょう。

追記①
覚えておいた方が良いルール

①ギャクテンポインターで出るクリーチャーはターンプレイヤーから出す。

これは結構重要なルールです。自分のターン中にギャクテンポインターを出した場合、相手からとこしえやブラッキオがめくれたとしても、こちらのギャクテンポインターが先に出るので、とこしえの効果は受けませんし、cipも使えます。なんならストラトがあればキーナリーも一発解体できるのでポインターで捲れる分には問題ないです。
相手のターン中の時は蝉の抜け殻みたいになります。(訳 どうしようもないので諦めて下さい)

②ジャストダイバーはcipである。
これも重要です。ジャストダイバーは出た時に発動する効果なので、自分のターン中ならばジャストダイバーが発動する前にギャクテンポインターで選ぶことができます。なお相手のターン中は(略)....可能なら自分のターン中にループしましょう。
 
追記②
採用候補カードについて

ゲンムが出るって話題になったやつ

ズバリ、オラトリオクルスです。破壊、盾追加、ポインターの踏み倒しの3つのモードから2つ選べます。闇マナの枚数が厳しく、S・トリガー条件もこのデッキではほぼ満たせませんが、その分使えた時のバリューは抜群です。ルクショップチェサイズのSSTボーナスでS・トリガーにできるのは覚えておきましょう。


最後に、これまでこの文書を読んで下さりありがとうございます。前述の通り、このデッキは対面により勝ち負けがはっきりしているので、勝てない時は本当に勝てません。時間切れのリスクも付き纏います。しかし、勝つ時は無類の強さを誇るので、環境を読んで使用して見て下さい。ご精読ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!