NZ🇳🇿GreatWalk#2 Humpridge track Day1
朝7時!
ゲートくぐりました!
こっから20km!
雨予報だったけど降ってない。
レインフォレストとビーチを歩く楽しい道。
砂浜歩くの新鮮!
屋久島をでてから海から遠ざかり、NZ入国後、今住んでいるところまでの移動中にすこし海辺を散歩したものの、海から離れて長かった。
久々の海は(荒れてても)パワーもらえる!
住んでるところの湖ももちろん美しいけれど、海もいいね〜!
この一瞬だけでも、青空が見れて嬉しかった。
海ぞいの道を離れて山道に入ります。しばらくはフラット。
このシェルターからは登りが始まります。
平坦な道をずーーーっと歩くより登り坂のほうが好き!
水場で水を補給。
あたらしすぎた。
橋からロープにくくりつけられたバケツが下がっていて、それを引き上げて水を確保するというもの。
原始的だけど、お金かかんなくていいね!
その後道は階段に。
登り坂は好きだけど、階段は好きじゃないんよ〜、、、、。
整備してもらってるのに文句は言えぬ。ひたすら上りました。
小屋から山頂までは1時間ですが、途中小雨が降り始め、樹林帯を抜けてからもガスっているのでおとなしく小屋で暖をとることにしました。
小屋到着は13:30頃。
小屋の人に早いねぇ!と言われる。
たしかに一番乗りっぽい。
7時スタートはわたしの中ではゆっくりめなのだけど、日の長いNZでは感覚が違うみたい。危険な動物もいないしねぇ。
今日は小屋でラムステーキつくります🤤
食器もカトラリーも調理器具も塩コショウも全部揃ってる。
そらね、素泊まりで1泊18000円ですもん。
もちろん寝床もふかふかマットレスに枕毛布つき。
明日は晴れ予報。
いまはガスガス。まっちろけ。
稜線歩くの楽しみだな〜!