― 簡単に魅せるチラシを作成してみる!その2 ―
チラシをWORDで作りたい!でも、何をどうやっていいのかいまいちわからない。
そんな方に向けて前回は、「用紙の印刷を横向きにする方法」と「ワードアートの使い方」についは「簡単に魅せるチラシを作成してみる!その1(ここをクリック)」でご紹介してきました。
2回目の今回は、「ワードアートや図形の後に文字を挿入する方法」と「文字列を均等割り付けする方法」そして「文字に下線(波線)を入れる方法」についてご紹介いたします。
1. ワードアートや図形の後に文字を挿入する方法
通常、ワードアートや図形が入っている時にエンターキーを押すとワードアートや図形がずれていってしまいます。
ここでは、ワードアートの図形の位置をずらさずに文字を入力する方法をご紹介します。
「入力したいところでダブルクリック」します。
※ここでは、ワードアートの下に文字を入力していきます
すると、カーソルが入りますので文字を入力することができます。
2. 文字列を均等割り付けする方法
開催日、日時、など文字数が違う時に文字の幅を揃えることを「均等割り付け」といいます。
まず初めに場所を揃えたいところを選択します。
ここでは、“開催日”を選択した後に「CTRL」キーを押したまま“時間”“場所”“参加費”“お問合せ”をドラッグし最後にCTRLキーをはなして選択します。
次に「ホーム」タブの「均等割り付け」ボタンをクリックします。
すると、均等割り付けのダイアログボックスが開きますので「新しい文字列の幅」を設定します。
※初期の段階では、最大の文字幅が表示されています。
三角ボタンをクリックして表示を切り替え、「OK」ボタンをクリックします。
すると、文字列の幅を揃えることが出来ます。
3. 文字に下線(波線)を入れる方法
下線(波線)を入れたい文字列をドラッグし選択します。
「ホーム」タブの「下線」ボタンのすぐ右にある「▼」をクリックします。
一覧から「波線の下線」をクリックすると、選択した範囲に下線(波線)が入ります。
今回は、「ワードアートや図形の後に文字を挿入する方法」と「文字列を均等割り付けする方法」そして「文字に下線(波線)を入れる方法」についてご紹介してまいりました。
次回は、「画像を挿入する方法」と「ページ罫線で彩る方法」についてご紹介いたします。
いかがでしたでしょうか。こんなちょっとした豆知識ですが、みなさまのお役に立てたら幸いです。
では、次回をおたのしみに!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?