開かれたるコンミューンを
コミューンとは11~13世紀の中世ヨーロッパで、王や領主から特許状により一定の自治権を認められていた都市。
またまた知らない言葉ですね。コンミューンだと検索も難しいですね。しかし、ここでも、もしかしてなどが出てくる。これこそが進化というものなのでしょうね。
AIの進化も留まるところを知らない勢いですね。
しかし、すべてはインターネットという気もします。
家庭でも会社でも外でもインターネットが出来ないというのは大問題になるわけです。
オフラインが不安で仕方ないですよね。
人のコミュニケーションですら、ほとんどインターネットを介して行われるのですからどんどん形が変わっていくのです。
しかも、人間は自然とそちらの便利な方には対応可能ですから逆行することもできない状態ですね。
話は変わりますが、自分の情報に対価が支払われることに違和感を持たないようにするためにはどうしたらいのでしょうかね。
情報を得るために対価が支払われる。また、支払う。
人の情報についてはそのようなことも普通だと思います。
しかし、自分のことになるとね。
ハードルが上がるような気がしていまうというのがあるかもしれません。
そういう気持ちがなくなるほどに真剣に取り組むというのは大事かもしれません。
すごい偉人がいるものですね。本日は諸橋 轍次先生です。
知らなかった。簡単になんでも検索できるようになったりしてますが、こういう偉人が命がけで調べたり勉強したことが土台になっていることに感謝しなければなりません。
何事も信念をもってやり遂げるという気概が必要ですね。
短くまとめられていますがとてつもない苦労がわかりますね。
大事業は一人ではできないですね。しかし一人の信念がなければ同士を集めることは難しいですね。
今日もここまでです。
ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
旭橋を愛する旭川市民です。名入れ印刷ばっかりする贈答品屋の(株)クボタ贈商とWEB販売の(株)ニムリスにて人生修行中です。旭川地域ポータルサイト「いいあさひかわ」もどうにかしたいっす。武士道の言葉「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義」 が好きです。