![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85173253/rectangle_large_type_2_a6aa4038e239efcd87d386b2377d5045.png?width=1200)
月刊ブックカフェを開催いたしました!
本でつながるチカラに変えるリードフォーアクション
認定ファシリテーターの木村祥子(きむらさちこ)です。
本日、読書会を開催いたしました!
毎月第3日曜日の朝、開催している月刊ブックカフェ。
月刊ブックカフェとは…。
今、考えられている「仕事」が
AI やロボットによって代替され、
時代の変換点にきたときに、
私たち「人」が行うべきことは何なのだろう?
それは、創造することではないだろうか?
これからの未来に必要な
創造性の扉を開く8つ鍵を
『想いを具現化させるための質問力』
『本質を浮かび上がらせるための発見力』
『否定を肯定へと変換させる再解釈力』
『思考と行動の枠組みを広げる拡大力』
『想いを浸透させていくための伝達力』
『自然と行動ができるようになるための計画力』
『目標達成に確実に近づくための実行力』
『次の段階へ進むための内省力』
をひも解いていく場です。
今回は、5回目の開催で、
『想いを浸透させていくための伝達力』。
伝達力をテーマに開催しましたが、
伝えること以上に
聴くこと、相互のコミュニケーションという
気づきや発見があった読書会でした。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございます。
≪今後の開催予定≫
予習いらずの読書会
本を読んでなくても、楽しめる読書会です。
参加者同士の対話からの多様な視点をきっかけに
本からの学びが、短時間でぐーんと深まります。
9月4日
本と人とあたらしい働き方に出会う読書会
https://ingegrate20220904.peatix.com
9月18日
月刊ブックカフェ9月号
~自然と行動ができるようになるための計画力~
https://integrate20220918.peatix.com