見出し画像

人の温かさがある場所


ニンジャ寺子屋はメタバース(仮想空間)のなかにある学校です。これまでの”学校”とはまるで違う。自分の好きなことや興味があることを追いかけて、それが学びになればいい。好きは学びの出発点。それを叶えていく場所が、ニンジャ寺子屋。私たち大人がやることは、箱と機会を用意するだけ。そこで何を学び、何をしていくかは自分次第。自分でつくる学びです。 2022、4月開校しました。


1歳の下の子もそろそろトイトレの意識をするようになり、
ホーローオマルを使用してみました。
出ない前提でやっているので、
座れただけで、はなまるでした。

そんなことを何となく繰り返してきた日々の中で
ジョロロロ〜
出たぁーーーー!!
お兄ちゃんが、おむつを完全に卒業して
嬉しくもあり、ちょっぴり寂しい、
あっという間に下の子もこうやって、成長し
我が家に赤ちゃんがいないのかぁと
思うと、一抹の寂しさです。

こんなことを公共の電波に載せるのも恥ずかしいのですが、
子育てっていつも身近な人にとっては、
コロナの感染人数よりも、どこかの火事のニュースよりも
重大で、心を動かされます。
そんな誰に知られるわけでもない、些細な毎日の繰り返しです。
ニンジャ寺子屋を作ることも、
学校現場で起きてることも、
世間の誰にも興味を持たれないけれど
人らしい温もりのあるニュースで溢れています。

教育系の発信はバズらない

イケハヤさんが、昔どこかの音声配信(まだ今よりもマイナーだった頃)
で教育系はYouTubeでも数字は伸びないから
話さない、音声ならまだ聞いてくれるから
と言って配信されていました。
その話の内容は詳しくは覚えていませんが
興味深いものでした。

今、自分が発信者になり、感じるのは同じ想いです。
世間が求めている情報は
どうやって稼げんの?
どうしたら自分は今より生活が良くなるか?
なのです。
だから、むちゃんこ稼いでる経営者の話はみんな聞きたがります。

稼げそうなスキルを持っている人の話はみんなお金を
払って聞きます。
自分を鼓舞してくれる人の話には耳を傾けます。

自分だって、そういうところがありますので
それを否定したりはしません。

資本主義の転換と言われる今でも、
やっぱり教育とか福祉が経済の世界から蚊帳の外にいる
と感じます。

教育や福祉はお金にならない、
関わっても面白くないそう思われがちです。
自分が発信者になり一抹の寂しさを感じました。
同時に悔しくなりました。

いつか、教育や福祉の情報なんてつまらん、
自分には関係ないと言って耳も傾けさえしない
見向きもしない人たちが、
ああ、あそこで関わっておけばよかった、
見ておけばよかったと言わせたいと思いました。

私、フラれた時に燃えるタイプなんです 笑


ニンジャ寺子屋は温かい場所

てりやきバナナを毎月、7のつく日にリリースしています。

0.12ETHとそんなに安くないものに成長しました。
それでも、応援してくれる人は現れて
世の中って温かい人もいるんだなと思います。

寺子屋生がそのバナナのNFTをほしい!
ってお母さんに言うも、お金ないじゃん
となり自分でボクセルでアバター作って
0.01ETHで10体を売ることを目標に今、頑張っています。

欲しいもののために自分で売れるものを作って
努力しているんです。
0.12ETH高いな、っで諦めないで努力しているんです。

さらに温かいのが、そのNFTを寺子屋のメンバーや
寺子屋を支援してくださっている人が
買っているから、即完売しちゃうんです。

それを知って温もりのわかる方は
見てみてください

https://opensea.io/collection/kapobanana

教育や育児、福祉の周りには
そんな温かいニュースがたくさんあります。
そこには人らしいむくもりを感じます。

世間はどうも、人よりもお金持ちになりたい
稼ぐためにはどうしたらいいか
そこばかりにフォーカスされます。
私は、どこのポジションに行っても、
人の温かさを忘れない人でいたいです。


ニンジャ寺子屋HP
https://ninjaterakoya.com/
公式LINE(授業やイベントの情報をチェック)
https://line.me/R/ti/p/@194igyel
ニンジャ寺子屋のリンク集
(open seaのページもこちらから)
https://lit.link/ninjaterakoya2022
てりやきバナナNFT
https://opensea.io/teriyakibanana

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?