
「小一の壁突破の知恵集め」冊子の販売 はじまりました
こんにちは。
共働き家族のキャリアと交流のコミュニティ「こ・ねくすと」代表の西岡です。
はじめに
先日noteでも紹介しました、小一の壁突破の知恵集め。
先月末に冊子が完成し、神戸市内の保育所・こども園・幼稚園の380園への冊子サンプルと紹介チラシの配布も完了しました。
冊子の中身はこんな感じです↓
冊子の購入方法
冊子の作成で色々な方とのインタビューや、イベントで頂いた皆様の声を聞いていると、色々な方が小一の壁について関心を持っていることがわかりました。
そこで、用途に合わせて、3つのオプションで販売をしています。
自分用に冊子が欲しい
純粋に我が子の小学校入学にあたり、知恵が欲しいという方には、シンプルに冊子のみの購入が一番リーズナブルです。
プレゼントとして使いたい
職場の後輩や仕事と子育てをがんばっている子どもに向けて、プレゼントとしてあげたいという声もありました。そんな方のために、ラッピングオプションも用意しています。
もう少し気の利いた形でプレゼントしてあげたい
ラッピングした冊子もいいけど、もう少しプレゼント感がほしいかな。
忙しそうなあの人に、ほっと一息ついてほしいなという気持ちも込めて渡してあげたい。そんな想いが届けられたらなと、coffee kirakuさんの自家焙煎の新鮮で上質なドリップコーヒーも添えたオプションも用意しました。
coffee kirakuさんは、minneで販売されている自家焙煎coffee作家さんです。
ちょっとだけ中身を見てみたい方へ
5/31までの期間限定で、100ページのうちの38ページだけのダイジェスト版を無料ダウンロードしていただけます。
こちらのnote記事をのぞいてみてくださいね。
今後の予定
来たる5/15(日)10:30~11:30に、ブランチ神戸学園都市内のまちすぽラボにて、「小1の壁突破の知恵集め講座」を4組限定で対面開催します。
(4/16時点で、残り1枠となっています)
講座の参加数は、コロナの関係で限定となりますが、冊子の販売は講座の時間の前後にできればなと思っています。
(直接販売となるので、少しお得に購入いただけるようにしたいなと思っています)
冊子の中身が気になるという方は、ちらっと見に来るだけでも構いませんので、是非足を運んでみてくださいね。
小一の壁、大丈夫!