![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67200836/rectangle_large_type_2_5d4563000b4288f8f0a17bc158898262.png?width=1200)
#001-第12胸椎を圧迫骨折した
2013年12月4日18時20分。
背骨の12番目がポキっと折れた。
こんな感じで。
![](https://assets.st-note.com/img/1638720931123-LGuZuLrCF0.jpg?width=1200)
「うっ!」と言ったかどうかも怪しいほどの衝撃。
そう、跳び箱を思い切り失敗して尻もちをついた、あの息が出来ない感覚。
骨折したのも、救急車に乗るのも、長期間入院も初体験。
たかが骨折、されど骨折。
大怪我だったのだ。
「圧迫骨折体験記」を書くことにした理由
あの時の気持ちを忘れないため
若年の圧迫骨折に関する資料は圧倒的に少ないため
治療が医師により異なり、取り返しが付かない場合もあるため、圧迫骨折体験を通して良い治療、悪い治療を記録したい
職場完全復帰までの期間や病状の経過などを記録するため
<スペック>
年齢:34歳-35歳またぎ
職業:自営業
身長:154.5cm
体重:48kg
趣味:切手収集、映画鑑賞
運動:嫌い
血圧:50-80(わりと低血圧)
アレルギー:なし
圧迫骨折で不安な思いをしている人のお役に立てればと願って。