
屋根板金も材料いろいろ
雨仕舞で最も腕が必要とされるところであり、昨今は大型台風も頻繁に通過し、四季崩壊も現実的になってきましたね。
今回は、ここ柏崎の沿岸部でありながら板金で屋根、外壁を仕上げます。
屋根の勾配やコスト面から設計判断しましたが、今回は一般的な耐磨カラーGLではなくSGLという対塩害・対候性に特化したガルバりウム鋼板を使用しています。
簡単に修復や塗装できない箇所は長く手がかからないことが大切。
これも建築ディティールのひとつ。なかのひと
いいなと思ったら応援しよう!

雨仕舞で最も腕が必要とされるところであり、昨今は大型台風も頻繁に通過し、四季崩壊も現実的になってきましたね。
今回は、ここ柏崎の沿岸部でありながら板金で屋根、外壁を仕上げます。
屋根の勾配やコスト面から設計判断しましたが、今回は一般的な耐磨カラーGLではなくSGLという対塩害・対候性に特化したガルバりウム鋼板を使用しています。
簡単に修復や塗装できない箇所は長く手がかからないことが大切。
これも建築ディティールのひとつ。なかのひと