![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153200064/rectangle_large_type_2_2e47793270c8a8ed759bf5fd4b8ff224.png?width=1200)
GOALOUS5 声福大作戦2024 感想第2弾
前回の記事ではグリーンを中心に書いたので、
今回はそこに入れられなかった他の幹部の話を中心に。
ネタバレありです。
前回の記事 ↓
第1部
冒頭のグリーンとブルーの絡み
特に前半、自分にはグリーンがちょっと口数が少なかったというか、硬かったように見えたんですけど、
そこにブルーが「ナンヨウハギさっさ~!?」って絡んでいったの見て、あれブルーの気遣いだったらほんとにブルー最高だなと思った。
野球詳しくない幹部たち
野球モチーフのイベントなのに、幹部たちみんなそんなに野球に詳しくなくてよくわかってないの面白かった。
それに関連して、グッズ紹介のとき「野球選手っぽいな」しか語彙のないピンクもめっちゃ面白かった。
第2部
エンジン全開のピンク
第2部は幹部みんな最初っからエンジンかかってたけど、
特にピンクのアクセルがギュルギュルだった。
そして現地で聞くとあらためてピンク声が良すぎる。
ゴーラス体操?で一人でものっすごい荒ぶってたのめっちゃ笑った。
ヒーローインタビューのときのイエローの寝息
めちゃくちゃ綺麗だった。
寝息にあんなにどきどきしたの初めてです。
すっげーいいもん聞いたなあと思いました。
ピンクの家のタオル事情
私生活が見えないと言われるピンク、
家のタオルはすべて今治タオルだそうです。
第2部で1番の収穫だといっても過言ではない(?)。
両部
「カレーの染みはぁ~↘ 落ちにくいぞぉぉぉ↗↗↗!!」のイエロー
「GO5 NEXT」のやつ。
完全に赤子をあやすテンションで笑った。
ピンクによるファンサのシャワー
ピンクがハートを作るごとに命が助かる。
ピンクが良い声で囁いてくれるたびに命が助かる。
ほんまに声が良い。
ピンクのコーレス
ピンクはコーレス好きなのかな……かわいい……ありがたい……
あと最後の挨拶のすごい真摯な感じを見て、なんかすごく好きになっちゃったな……
「Get Set, 5! 」 冒頭のホワイト
あの「On your mark, Get set, 」に永遠に脳焼かれてる。
何本もの白い照明がばーっと集まってホワイト一人を照らす演出もめっちゃくちゃかっこよかった。
公演から時間が経てば経つほど、かえって頭の中であのイメージが鮮明になってくる。
ホワイトの、わーっと場を引っ掻き回すときと、ばしっとキメるときの落差に惚れてまう。
それから「Get Set, 5! 」のイントロで会場がギャーってなるけど、ホワイトソロを聞くために直前でさっと静まり返るのさすがプロ構成員たちだなと思った。
一人だけ正座してるブルー
動画でもちょいちょい見る、5人1列に並んでるときに一人だけ正座してるブルーが見れたの嬉しかった。
「Z」の視線で会場を見渡すブルー
どこで見たのか忘れたんだけど、ブルーが明らかにジグザグに
1階席左→右→2・3階席左→右みたいな感じで視線を動かしてたのが見えて、
ウワー見られてる!! ってきゅんきゅんした。
構成
オープニング映像→「GO5 NEXT」(楽曲)の流れ激アツだった。
それとメドレー披露して、盛り上がり最高潮かつ構成員たちが立ったままの状態で幹部たちとお別れできるスタンディングオベーション形式のエンディング最高だなと思った。
おわり
楽しすぎる、まさに忘我のステージでした。
今まで以上に幹部たちの虜になったのだ!
ゴーラス感謝!