見出し画像

龍神が導く、深い縁(えにし)出雲へ繋ぐ

先週、真夏のように暑い日、
久しぶりに訪れた神社。


氷川女體神社
主祭神 奇稲田姫命

奇稲田姫命は私がよく参拝する
氷川神社の須佐之男命の妻。

氷川神社
氷川女體神社
中山神社(大己貴命)

出雲の神々。


三つの神社を直線で龍神が結ぶ
と言われています。
氷川女体神社、中山神社の周りには
見沼が広がります。
今でも見沼には龍神が棲んでいるのでしょう。
(見沼には龍神伝説があります。)


大宮氷川神社の蛇の池。
ずっと隠されていましたが数年前から
公開されるようになりました。


蛇の池は大好きな場所です。
水の女神さまと白龍さまが
いらっしゃる、と私は感じます。

松果体がクリアになる場所。


須佐之男命は出雲から
この地まで来てくれたのです。

出雲とのご縁を感じます。

私が30代で出会った、縁の深い
ある方は島根県出身の方です。
その方を思うと、穏やかで澄んだ
美しい海が思い浮かびます。

スサノオ、クシナダヒメ、オオナムチ。
そして龍神。

いつか私は出雲に
行くことができるのでしょうか?
お呼ばれしてもらえるのでしょうか?

楽しみです。




いいなと思ったら応援しよう!