
ショウガの一枚
ショウガと聞いても何も思いつかずに
もうすぐ締切時間。。
三連休に3回も
ショウガと出会ったんですよ。
初めは、焼きそばの端に入れてある赤いやつ。
次は、天つゆに入れる大根おろしの上の黄色いやつ。
最後は、アルプスサーモンの横の大葉の上のピンクのやつ。
赤いのは、基本捨てちゃいますね。
何でかなぁ。色がつき過ぎてて怖いから?
天つゆには、出先で出てくる時は
大根おろしと一緒に入れちゃうけど
家でわざわざ入れたりはしない。
家で刺身を食べる時に
ガリをわざわざ用意したりしない。
名脇役なんだと思うけど
意識的に摂ろうとは思わないんですよね。
そんなわたしが唯一、積極的に摂るのがこれ!
撮った!!
これは粉末の飲み物の元。冬に飲む。
色んなメーカーがあり
こだわったりはしない。
ゆずは、毎年よく刻んで
ハチミツとか氷砂糖に漬けているのに
ショウガは漬けたことないなぁ。
今年の冬は漬けてみようかな。
はるかさん、いつもありがとうございます♡
ショウガ、あまり馴染みがなかったみたい。
これから活用してみます❣️