![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87129066/rectangle_large_type_2_b68c0d513f2c2ab90e4424d82835515a.jpeg?width=1200)
ゲリラLiveをやってみた
0:03 心のそばに Belle
3:53 はなればなれの君へ 中村佳穂
8:10 歌よ Belle
(3曲は『竜とそばかすの姫』から
ぷりんと楽譜より)
15:00 残響散歌 Aimer
20:00 宿命 Official髭男dism
25:54 若者のすべて フジファブリック
(ピアノ初心者が弾きたい定番ソングス
2022年春夏号)
32:10 花束のかわりにメロディーを 清水翔太
(ピアノで弾くJ-POPバラードソングス
中級2022)
2ヶ月ぶりにピアノライブができました!
手を治すためにできることは
ピアノを弾かないこと。
弾かないと弾けないのに
この矛盾の中でどうしたものかと思い
今回、課題を作ってみました。
・少ない回数で練習してなんとか形にすること
・スタッカート、変則的な拍、速い曲を弾くこと
・練習してる曲をとりあえず弾いてみること
そんなわけで、普段は苦手で手を出さない曲にも
挑戦してみました。
曲の紹介と課題の詳細です。
1. 心のそばに
2. はなればなれの君へ
初めの2曲は、好きでただ弾きたいだけの曲。
『竜とそばかすの姫』の挿入歌。
来週の金曜ロードショーで地上波オンエア予定。
りんさんが一曲目から
スタエフの通知に気づいて聴きに来てくれた。
りんさん ありがとう❣️
3. 歌よ
これが、4分の7という変則的な拍。
いやぁ。弾けない弾けない。笑
後半のスタッカートとスラーを左手の別の指で
同時に弾くのもできないできない。笑笑
この曲が今日の課題曲No.1‼️
4. 残響散歌
この曲は速くてカッコいい!
あまり弾かないタイプの曲をあえて弾く。
もしかしたら右足のペダルは踏まない方が
よりカッコいいかもしれないと思った。
(今度、試してみたい!)
5. 宿命
この曲は、左手のリズムが難しい。
右手と合わせるとメロディが歌えなくなる。
左手はベースの音なのかな?
それを生かしながらメロディを高らかに歌う。
それができなくて悔しかったんだけど
やっと歌えるようになったと思う。
よかった!
6. 若者のすべて
夏の終わりに、この曲を弾きたかった。
この曲を贈りたかったじゅんみはさんが
ちょうどこの曲の時に聴きに来てくれて感動✨
じゅんみはさん ありがとう❣️
7. 花束のかわりにメロディーを
ずっと練習してる曲。
ふた月以上経つかなぁ。
形にならない。
中級は弾きこなせないのか…と
心が沈んでくる。
それでも弾く。
諦められずに弾く。
ようやく止まらずに弾けるところまで来る。
まだなんとなくたどたどしい気がするけど。
今回は、弾けそうなタイミングの時に
告知をしないでゲリラ的に弾いてみました。
人前で弾くと思うとやっぱり緊張しますね。
最後、汗だくになってしまいました。笑
でも、おかげで弾けなかった曲が
少し形になった気がします。
聴いてくださった
りんさん じゅんみはさん
ありがとうございました♡
他に聴いてくれていた人がいたら
確認する余裕がなくて…すみません。
ありがとうございます❣️
noteのヘッダーとスタエフのサムネは
まなさんのコラージュ。素敵でしょ✨
コラージュは本当は正方形なので
スタエフのサムネなら全部見てもらえる❣️
と許可をもらって使用しました。
まなさん ありがとう💕
また、少しずつ弾けるといいなと思っています。
リアルタイムに聴けなかった人は
どうぞアーカイブでお楽しみくださいね♪
外は雨ですが、おうちで少しでも
楽しいひとときが過ごせますように🍀