![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116712994/rectangle_large_type_2_e95b15bad9a06e9cd0bb4be581572646.jpeg?width=1200)
ひと色展@横浜 音声配信について
この音も大倉山記念館
第10集会室のグランドピアノの音。
これは、映画を観に行った時に
メロディが頭から離れなくなって
すぐに楽譜を探したけど見つからなかった曲。
少し経ち、ようやく楽譜を見つけ
嬉しくて初見で一度、家で弾いて…
そのまま記念館に楽譜を持って行き
2回目に見ながら弾いた音源です。
なかなかいい音色で弾けていませんか?
ファーストテイクが一番音がいいんです。
(これはセカンドテイクですが)
初見が好きなわたしの特技の一つです♪
こんなふうに
音を届けたらどうかな。
来週の水曜日からひと色展@横浜が始まります。
いよいよあと1週間になりましたね。
実はまだあまり実感が湧いていません。笑
準備期間が長かったからかなぁ。
まだまだ遠い先のことのようで。
いろの子たちを
観に来られる人はいいけれど…
来られない人のことが気になります。
わたしにできることはないかな?
そう思っていたら…
思いつきました。先ほどの
『ピアノの音を届ける』という方法です。
音声配信したらどうかな?
今、聴いてもらっているのは
大倉山記念館、第10集会室のピアノの音。
こんなふうに、記念館に来られない人にも
音を届けたらどうだろう。
いくつか考えてみました。
一つは、プライベートライブの音声配信。
ライブはなんとなく二部制になっていて
前半は、わたしがピアノを弾く予定です。
その部分だけ、生配信したらどうかな?
第10集会室のピアノの音は
この日しか聴くことができません。
遠く離れていても
あのピアノの音を届けられたら。
同じ時の下
みんなで音の響きに耳を傾けられたら。
《音声配信時間》
プライベートライブ内
9/27(水)18:00〜18:40頃まで
スタエフの限定配信にしようかな。
noteのつぶやきにURLを貼りますね!
アーカイブは放送事故がなければ残します。笑
後半は、土曜日の猫通信さんを
ゲストにお迎えして
【ライブ会場のみ】で進めていく予定です。
hirobot@neco2さんのライブを
楽しみにされている方は
ぜひ会場にお越しくださいね。
hirobot@neco2(土曜日の猫通信)さん
プライベートライブの詳細はこちら。
遠く離れている人にも
ひと色展を楽しんでもらえますように♪
「ひと色展@横浜」
🍂2023.9.27(水)~10.1(日)
10時~17時
🍂横浜市大倉山記念館
2Fギャラリー
〒222-0037 横浜市港北区大倉山2-10-1
🍂入場無料・販売物なし
🍂詳細ページはこちら↓