見出し画像

ダイエットヨガ中級 きつい!

今日は何気ない普通の日曜日。のんびりしすぎて、気づけば、もう家を出ないとヨガに間に合わないぞという時間。今日は美脚ヨガのクラスを予約していました。
私は、自転車で5分で行けるスタジオと最寄駅から2駅離れたスタジオに通っています。今日はその2駅離れたスタジオ。まぁ、間に合うでしょうと思っていたら、なかなか電車がこず。。。そして次の駅に着いてもしばらく停車しており、駅に着いたら後5分でクラスが開始という時間。急いでスタジオに行くともうあと1分でクラスが。。。急いで会員番号をスキャンしてロッカーの鍵をスキャンしようとすると全然読み取ってくれない。。(結構あるあるなんです)
インストラクターさんは、他の生徒さんと喋っていて、全然気づいてくれない。。 何回やってもダメなので、会話を遮って、助けてもらいましたが、もうその時には時間切れ。
結局クラスは受けれませんでした。今までの中で、クラスに間に合わなかったのが無かったので、あー何やってるんで私はとちょっと凹みました。
結局、今日のクラスは結構埋まっていて、スクリーンクラスしか空いておらず。。5時間後のダイエットヨガ(スクリーン)を予約しました。
私は、普段あまりイライラすることがないのですが、久しぶりに、自分が完全に悪いのに、自分が困ってるのに、インストラクターさんが他の人と喋ってて気づいてくれなかったこととか、クラスを受けれなかったこと(自分が100%悪い)などに、イラッとしてしまってる自分がいました。

昼時だったし、イラッとしてたので、ちょっと自分をハッピーにするために、ラーメンを食べましたw
最近は、健康に気を使ってるので、外食はさけ、野菜中心の生活にしているので、自分にとってはラーメンはご褒美ですw

さて、話が大分それましたが、ダイエットヨガ中級です。

ダイエットヨガ中級(スクリーン)強度3.5

人数は10人程度ですごく少なめ。他のスクリーン以外のクラスは全部キャンセル待ちなのに、スクリーンのこの人数の少なさはびっくりです。
みなさん、後ろの方に、場所をとっていました。

ダイエットヨガは、体幹を鍛えて、太りにくい体を築いていくというクラスです。
プランクや、ダウンドッグが結構多く出てきて、全部のポーズ、キープが長いです。
この間の、お腹引き締めヨガでプランクの時は、腹直筋を縮める意識をして!というアドバイスをいただいたのがあり、今回プランクやっても背中が痛くなることがなくなり、キープもしやすくなりました。

覚えてる限りだと、プランク、トラのポーズ、ダウンドッグが最初の方に何回かあり、そのあと、チェアポーズ、ハイランジで片足の上げ下げ。ウォーリアポーズ、リバース、サイドアングル、三角のポーズ、とかが出てきて、片足のポーズも出てきます。 ところどころでダウンドッグが出てきます。そして片足ポーズシリーズ。片足あげたら、その足を床につけず、これらのポーズをします。わしのポーズ 弓のポーズ、ツリーポーズ。

最近片足のポーズはすごく安定していたのですが、今回はフラフラでした(笑) でも何度も、もうだめだと思ったのですが思ったより持ち堪えられた自分にびっくりです。根性あるなと(笑)自分でもびっくりしました。
もう結構疲れていたのでしょうか、最後の方でツリーポーズができず、安定するまで、2回くらい足をついてしまいました。
今日は片足の安定感がなさすぎてびっくり。

結論

このクラスは結構きついクラスだと思います。
ポーズが難しいというよりは、キープが長いので体力とか筋力のいるクラスだと思います。何度かヨガのクラスを受けて、このクラスに出てくるポーズに慣れてから、ダイエットヨガ中級を受ける方がいいかなと思います。あと、初めての方は、力抜けるところは適当に抜いて、全部のポーズに100%注がない方が、いいかもしれないです。

おわり

今回は結構集中してできたかなーと思いました。ヨガに通い出して、集中力は上がったんではないかなと思わされるクラスでした。あと自分の体力にも結構びっくりしました。このクラスはきついと思います。でも私は、結構息が切れることもなく淡々とできたのがこれまた、自分もびっくりでした。

台風が心配でしたが、明日ごろには東北の方に行くようなので、なんとかなりそうでよかった。。。でも台風さって、真夏のような天気が訪れるようですね。。。 会社通うのめんどくさいな。。。明日とかもうリモートがいいと思い始めた今日この頃です。

人生一度きり、生きるなら楽しく生きたい!

いいなと思ったら応援しよう!