見出し画像

丁寧な暮らし

「丁寧な暮らし」という言葉に、昔から憧れていた。

家事ひとつひとつも疎かにせず、時間と手間暇をかけた豊かな暮らし。四季折々を肌で感じて、季節の行事や季節の手仕事を自分の手で設える。
そんな暮らしにずっと憧れていた。

梅仕事や味噌作り、小さな菜園で野菜を採ったり、季節ごとの行事食や和菓子を作ったり、庭先で育てた花を部屋に飾ったり。

なるべく科学の力は借りずに、面倒でも手がかかっても、自然のもので暮らしていく。

いつかそんな生活が出来たら良いなとずっと思っていたのだ。

憧れのスローライフ「丁寧な暮らし」、いつになったら実現するのだろうかとずっと思っていたのだが

ちょっと待って
最近になって感じている

今の生活が少しずつ「丁寧な暮らし」と言われるものになっているんじゃなかろうか?と。
歳を取ると自然とこんな生活になるんじゃないのか?というか、こんな生活をせざるを得なくなっていると気がついた今日この頃。

子育てに仕事に家事に追われていた若い頃は、ひとつひとつの事をゆっくり丁寧にやってる時間も余裕もなくて、いかに効率よくたくさんのことをこなせるか、日々時間との戦い!と思っていた。

雑な朝ごはんを作って出して、四角い部屋を丸く掃いて、洗濯物は適当に干して、冷凍食品チンしてお弁当箱に詰めて、子どもの手を引いて慌てて家を出る。そんな毎日。

そんな生活も、いつしか子育てが終わり仕事もセミリタイアし、お弁当を作る日々も無くなり、自分と連れ合いの面倒さえみれば良い生活になってみると、意外と毎日丁寧に暮らしているんじゃないか?と思えるのだ。

たぶん

若い頃は勢いで着ていたデザイン性の高い服も、ヒールの靴も、歳を取ると似合わなくなるし何より気合いだけじゃ着こなせないし履きこなせない。

化繊の服もものともせずに着ていたのに、最近じゃ化繊はなんだかチクチクして着ていられない。プチプラのペラペラした洋服をシーズンごとに買いかえていたのに、買い物に行くのさえも億劫になると、なるべく着心地の良い自然素材のものを長く着るようになる。

若い頃はジャンクなものでもガンガン食べて消化していたけど、これも歳を重ねると身体に優しい素材しか受付けなくなり、たくさんの量は食べられなくなり、ちょっとだけなら質の良いものを食べたいと思い

フットワーク軽く美味しいご飯を求めてどこかまで出かけていくのも面倒になり、旬の素材で簡単に自分で作ったものの方が美味しかったりするので、自然と家のご飯が多くなる。

喉が乾けば冷たいお茶でもソフトドリンクでも、なんならビールでもゴクゴクと飲んでいたのに、いつの間にか暑い日でも温かいお茶が欲しくなり、自分でゆっくりお茶を淹れたりしている。

梅仕事も味噌作りも、ここ何年かで自分の暮らしの中に組み込まれている。最近じゃ花や野菜を育て始めている。

歳を重ねて感じること
私たちは丁寧な暮らしをせざるを得ない年齢になったのだ。

若い頃は家事も仕事も3つも4つも並行してこなしていたのに、それが1つ1つやっていかないと終わらなくなっている。その1つのこともゆっくり時間をかけないといけなかったりするのだ。

いつの頃からだろうか?
あれもこれもと手を出して最後までやりきれずに終わることが多くなったのは。
1日の中で1つのことがちゃんと出来たら良し!と思えるようになっていたのは。
その1つのことをきちんと丁寧にやっていこうと考え始めていたのは。

そうなのだ。歳を重ねた今、必然的に何かやろうと思うと丁寧に時間をかけてやらないといけなくなっているのだ。ならば憧れていた丁寧な暮らしをやろうじゃないか。

でも今の私たちが目指すのは、若い頃の憧れのままの1から10まで完璧にこなす丁寧な暮らしではなく、自分が心地よいと感じることだけを丁寧に丁寧に拾い上げていく、そんな暮らしなのだ。

好きなこと、やりたいことを、ひとつひとつ吟味して手間暇をかけて、やり遂げていく。時には最先端の技術の力も借りつつ、でも自分の心と身体が肯定することだけにゆっくりと時間を使う。

私たちはそれが出来る大人になったのだと喜ぼう。熟成した大人とはたぶん、ゆっくりと丁寧に日々を暮らしていける人のことを言うのだと思う、今日この頃である。


いいなと思ったら応援しよう!