見出し画像

Adalo講座第2期 はじまりました

デジタルな振る舞いキャンプでのAdalo講座第2期がはじまり、9月4日第2日目の講座を終えたところで「講座の振り返り」をnoteします。

今週の気づき ー やったことから

  • みんなの卒業課題アプリのお題&アイデアの共有→私は英単語のゲームアプリを作ります!(Duolingo無限カルタ参考) アイデアの共有は刺激になる。どんなふうに?どうやって?それも共有していくことになるから楽しみしかない!

  • 15分講義の講座と5分のTIPS動画教材の上手な使い方 

  • ふんわりとDB(データベース)について

何を学んだか?1番大事なことは手を動かすこと、Adaloを動かすこと!

講義でメモして理解する、なんてことよりも一番大切なことは身体にAdaloを染み付かせること。まずはやってみる。カチカチだ!
煮詰まったら質問すればいい。おっと、この感覚、思い出してきた!

次やることは・・・

まずは動画に倣って課題のToDoListを作る。幸いなことに締め切りは9/16,2週間ある。そしてテンプレートを使ってもOKとのこと。
ん?一度テンプではなくFreeから作成経験をしている私にはちょっと戸惑う。まあ、いいか。とにかくやってみよう。

素直な感想

Adaloはノーコードでアプリ開発ができるツールです。わたしにもできるのならやってみたい、動機はそれだけです。普段自分が使っているアプリの裏ではどんなDB(データベース)があるんだろう、この動きはどうやってできるの?なんて考えてしまう私はきっと素質があるんじゃないか?なんて勝手な妄想しています。
今回作りたい「英単語ドリル」アプリは単純に自分のため、英語学習の仲間のため。英単語は深堀すればするほど本当は楽しい、でもその前に覚える「儀式」があります。本来「覚える」ことは苦痛ではなくて楽しいはず。いつか私のアプリが英語学習者にとって一助になれば嬉しい・・・・

って、これって宣言してないか?あー先生方の戦略にはまってる~

カチカチ 8週間たのしみます Let’s再チャレンジ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?