
昼も夜も!子連れ横浜中華街(2023.11☆2才半)

アンパンマンミュージアムのあとは、一度ホテルで休憩。
娘あびのお風呂を済ませ、いざ!
夜の横浜中華街!

こちらで食べ放題してきました!
平日17時半ごろ予約なしで行きましたが、空いていました。子連れのお客さんも他にいましたよ。

店内は綺麗で、座席もファミレス風のソファ席。

子ども用の取り皿も用意してもらえます。
タッチパネルで注文できるのでラクラク♪
料理が提供される間隔も、遅すぎることなくちょうどよかったです。


個人的には、四川風ピリ辛味付けのものが美味しかったです!
アレコレ食べまくりお腹いっぱいで麺類にはたどり着けず。
娘あびはももまんやコーンスープがお気に入り。そしてデザートを食べまくっていました…
アンパンマンミュージアムで疲れはてて途中で寝るだろうと踏んでいたのに、旅行ハイなのかずっとテンション高めでした。
アパホテル&リゾート横浜ベイタワー

この日の夜は、アパホテル&リゾート横浜ベイタワーに宿泊。

この辺りのホテルに比べたら宿泊料金は少し安かったと思います。

タワマンが目の前で、すごーい!と眺めたり。笑
娘あびは楽しかったようで、窓に張り付いていました。
嬉しいことに大浴場が広い!湯船も7つくらいあったかな?
疲れがとれました〜
朝食バイキング

8時前は混雑しておりちょっと並びました。
子ども用椅子もスタッフの方が用意してくださいます。
バイキングはプチ豪華な感じ。種類も豊富。
ドリンクはビネガードリンクやバナナドリンクなども揃っていました。
アパカレーも食べたよ〜

ソフトクリームの機械があったので朝から食べちゃいました♡
散歩がてら山下公園まで行き、氷川丸の見学へ。
こちらはまた後ほど記事を書きます!
中華街食べ歩き
そしてお昼ごはんはまたまた中華街!
今日は祝日。さすがに混んでいました。

山下町公園付近で食べ物を仕入れ、会芳亭の椅子に座って食べました。
山下町公園は遊具もあるのでこどもがたくさんいました〜

私が1番食べたかったのはこれ!

ジーパイ(台湾唐揚げ)
揚げたてでザクザクしていておいしかったです

娘がおねだりしてきたイチゴあめ
意外にもシャリシャリで冷たかったです!
他のお店もこうなのかしら…
でもシャーベット感覚でけっこうイケる。

肉まん
中華街といえばとりあえず食べなければ。
これもデカい
上記3品はだいたいどこを歩いても売っています。
食べ歩きはこれにて終了!(少なっ
ほかにもフカヒレスープとか…色々気になるのはあったんですが、なんせ朝食バイキング食べすぎた 笑
あと人が多くて疲れた…
横浜大世界
お土産はこちらの1Fで買いました。定番横浜みやげは揃ってましたよ。

でっかいパンダぬいぐるみが置いてあるフォトスポット。
衣装などの貸し出しも行っているそうです。
誰もいないのをいいことに娘あびは遊びまくり、なかなか帰らせてくれませんでした…
ちなみに3Fの女性用トイレに、オムツ替え台がありました。
ですが、普通サイズの個室トイレの中にオムツ替え台が付いていたので、台を開くとかなりぎゅうぎゅう…小さいトイレなのであまりオススメではないかな…
そんなこんなでなかなか疲労しましたが、久しぶりの中華街を楽しめました!