
カナディアン・ロッキーの山旅⑨最終
2001年(平成13年)8月4日から19日までの15日間、山仲間4名でカナディアン・ロッキーの山旅を楽しんできました。
前回はMtアサバスカの登頂に成功しコロンビア・アイスフィールドキャンプ場を離れレークルイーズへの移動を投稿しました。
今回は、この山旅最終回の投稿となります。
8月15日(水)レークルイーズからバンフへ
迷惑をかけたであろうレークルイーズのキャンプ場を8時に出発し
9時にはバンフの雑踏の中にいました。


ボウリバー支流の湖畔で朝食。
熊の爪あとがあるとF君弁。
一つの山が成功したので、3人とも気分的には楽になった。
14時まで自由行動。久しぶりの日本料理(海老天丼9ドル)を味わう。

初日お世話になったトンネルマウンテンキャンプ場に向かう。
15時30分、設営。
カナダ山行も終わりが近まり、夕食の後は20時30分夜の街バンフを楽しみ24時過ぎテントに戻りました。

8月16日(木)バンフ観光
キャンプ場出発9:50.両替2万円、温泉へ。

今日は、手頃なトレッキングをとの話もでたがまとまらず街で買い物したり、アッパーホットスプリングスの温泉を楽しんでのんびりと過ごしました。

帰国の途
8月17日(金)カルガリーに戻る。
晴れ、入国以来、晴れ続きである。
ロブソンの2日間が悪かったのみです。
午前中はバンフで自由行動。
11時15分、いよいよカナディアン・ロッキーとお別れです。
快適なハイウェイ走行を楽しみ昼過ぎカルガリー市街地に入ります。

空港への道を確認しモーテル入り。13時10分。一人60ドル。
8月18日(土)帰国の途
モーテル発5:20⇒5:50レンタカー駐車場⇒カルガリー空港8:20⇒9:50(現地8:50)バンクーバー

レンタカー清算はカードであり帰国してからです。
15日間、2,107㌔走行の山旅は終わりました。
空港でガソリンタンク没収はあったものの予定どおりのカナダ航空3653便でバンクーバーへ、中華航空31便で台北へ帰国の途に着きました。
8月19日(日) 帰国
台北16:05(バンクーバー時間25:05)
所要時間10時間(行きは12時間15分)、距離6,000㎞。
中華航空110便で福岡空港17:40に降り立った。
お疲れさまでした。
次回は、マレーシア最高峰キナバル山を投稿予定です。