山登り人生vol195秋の大分その3伽藍岳
私32歳。奥様32歳、長女7歳、長男6歳、次男2歳
昭和56年度は8年振りの職場異動からスタートし、
奥様の再就職・運転免許取得など多忙な日々のなか
10月には奥様はタクシー乗車中に交通事故に遭い後遺症が残りました。
秋の大分は子守りも兼ねた長男の6歳誕生記念登山と温泉巡りでした。
No313秋の大分、湯治の山旅(黒岳・伽藍岳・由布岳)
昭和56年10月31日~11月3日
M社長、I、K、職場友人H女史、長男と私
10/31佐世保出発・大岳温泉(泉水荘)1泊1食1,500円
11/01黒岳縦走・岳の湯 民宿いしまつ素泊まり1,650円
T先生ファミリーと合流
11/02伽藍岳登山
岳の湯出発10:30⇒やまなみハイウェイ⇒13:00塚原温泉14:20→
伽藍岳15:30→16:00塚原温泉
1日夜半より大雨。予定変更、一転して湯布院の塚原温泉へ。
11/03由布岳登山
由布岳に東登山口より登る。
壁湯、宝泉寺温泉に寄って津江の山越えで帰路に着いた。
伽藍岳登山
湯治の山旅に徹するのも良いものだ。
となって岳の湯を10時30分に行動開始。
やまなみハイウェイも紅葉が見ごろ。
湯布院より北に安心院への道をとり塚原温泉に向かった。
旅館が3軒、伽藍岳の直下、
噴気立つ火口底のような狭い場所に建っている。
宿に着くと風は強いが雲は高くなり、時折日差しも射してきた。
折角だから登ろうと動き出した。
ガスは大丈夫かなとも心配しながら登り30分程で塚原越へ。
ここからはススキの稜線歩きで山頂に立ちました。
眼下の噴気立つ火口底のような景観も見ごろです。
別府の街並みが美しい。遠くに四国も望むことができた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?