
よっちゃんの山日記No1582飲み会の隠居岳
令和6年4月27∼28日 Yシェフ、K栄養士、K同期生と私
27日ウォーカーズパーク16:00→17:00隠居岳 28日出発6:00→6:30パーク

27日の夜は屋久島初日の淀川小屋前で幕営予定だった。
天気予報悪く出発が延期となっていた。
ならば山頂で飲もうとのYシュフの提案に賛同した面々が集まった。





翌朝、朝日を観て下山しました。
「暇人」との枕言葉が付いていたが、暇なのは私ぐらいで
皆さん、雨が降らない日は畑仕事らしい。
野菜の植え付けが忙しいと足早な下山だった。。




屋久島2日出発に変更するも、なお予報は改善せず神に祈るのみです。
屋久島組の他のメンバーも阿蘇に雲仙にと出掛けていた。