山登り人生vol216続く親子登山
私33歳。奥様33歳、長女8歳、長男6歳、次男2歳
昭和57年度の山行は20回、36日と回数日数とも減少したが、家の新築で山登りの余裕はなかったのだろう。
いよいよ新築も完成,10月9日入居も目前です。
8月の長女・長男との親子登山に続いて
9月長男
10月次男との山が続きます。
No333黒髪山系縦走(月例山行)
昭和57年9月12日
会員10名、長男と私
越ノ峠9:10→牧ノ山10:00→青螺山→見返峠12:00→天童岩12:30→14:00竜門
会員の皆さんは天童岩から英岩まで足を延ばし竜門に戻ってきました。
これだけの記録ですが
越ノ峠から牧ノ山まで50分はおかしい気もします。
1時間30分はかかるでしょう。
子連れでもあるし?
No334市民体育祭チャレンジ登山
昭和57年10月17日
会員25名、一般85名。次男と私、スタッフ参加
恒例のチャレンジ登山。
奥様はママさんバレーで、私が次男2歳11か月の子守りでした。
20kmの登山コース、歩かせるのも無理があり、スタッフでの参加でした。
車でパーティーを追いかけます。
烏帽子岳広場、上宇土、最後に国見岳山頂に待機して
参加者のチェックにあたりました。
A班27名 白南風小学校∼烏帽子岳∼隠居岳∼八天岳∼国見山∼世知原町槍巻
B班48名 白南風小学校∼烏帽子岳∼隠居岳∼八天岳∼国見山∼
国見トンネル西口
この大会はタウン誌告知が日程を間違ったり、
当日はB班参加者一人が行方不明になったり、
スタッフが車移動でバイクとの接触が事故があったりと
反省事項が多い事態になりました。