見出し画像

1992年版九州百名山㏌よっちゃん84座目甲佐岳

山と渓谷社 九州百名山 甲佐岳冒頭で「甲佐岳は、熊本県中央部の甲佐、御船、砥用の三町にまたがる独立峰で、低山ながら堂々とした山容をもつ、安易に登れるために、休日には家族連れのハイカーなどでにぎわう。また、牛馬の神として信仰が篤い中腹の福城寺には、地元ばかりでなく、遠来の参詣客も多く訪れる。・・・」と紹介しています。
タイトル写真は熊本県公式観光サイトより借用しました。

 No928次郎岳・倉岳・角山、甲佐岳、俵山 平成21年5月3~5日 4名
この山行一度のみの登山です。
天草の山々を登り目的はクリアしまったが、プラスαで熊本県内で残っている甲佐岳に、あわよくば俵山もと転進しました。運よくこれらも登って五つのピークをハントした山行でした。天気がいま一つで、素晴らしい展望が得られなかったのは残念でした。
Noは山行ナンバーで1969年9月23日からの通し番号です。
 
5/4 次郎丸嶽登山⇒倉岳登山⇒角山登山⇒甲佐岳登山口(福城寺)
5/5 出発7:00→7:35甲佐岳→7:45吉見神社(山頂手前展望よし)→8:10駐車場⇒俵山登山⇒長陽町温泉(入浴)

甲佐岳の吉見神社には、わざわざ山頂名の横に「元」と追加してありました。新も元もないだろうと思った。

甲佐岳山頂

この後、次なる山「俵山」を目指し移動しました。

短い投稿でした。
ここまで眼を通していただきありがとうございます。
次回は85座目小岱山を投稿予定です。熊本県内の山です。
また開いて下さいね。励みになります






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?