見出し画像

よっちゃんの山日記No1553-1雷鳥沢キャンプ場に泊まる。

No1553親子登山奥大日岳・立山 


令和5年7月15~19日  長男、次男、私
15日佐世保出発⇒九州道・山陽道⇒
16日北陸道・賤ヶ岳SA(朝食)⇒立山駅(ケーブル・高原バス)⇒
   ⇒室堂→雷鳥沢キャンプ場
17日奥大日岳登山(息子二人は剣御前経由)
18日立山登山・立山山麓家族旅行村⇒帰路
19日佐世保帰着

今回の計画は天気予報に揺れた。
当初、立山だったが10日前予報で登山不適のCランクだ。実施は厳しい。
日程変更は次男が無理とのこと。
晴れが見込める山に変更するしかないのか。
屋久島の企画を立てて、二人に打診。8割方屋久島に傾いていた。
ところが3日前に予報が変わった。
立山は16日まではCランクだが、17~18日はAランクだ。
19日は再びCになり、Aは2日間のみと微妙だ。
屋久島は逆に17~18日はCとなった。
出発二日目前13日に立山行きを決めました。皆ほっとします。

今回は奥大日岳、立山登山がメインですが、
雷鳥沢キャンプ場での時間も素敵なものでした。

雷鳥沢キャンプ場で過ごす。

このキャンプ場は、
標高2280mで南側に立山三山が、北側には奥大日岳が聳えています。
立山黒部アルペンルートの中間地とも言える
室堂バスターミナルから約1時間です。
アーベンロート(夕焼け)、モルゲンロート(朝焼け)に輝く山々、星降る夜空の眺めは最高でした。

立山黒部アルペンルートで室堂へ

立山駅から美女平駅~室堂バスターミナル往復キップです。
7,380円でしたがWeb購入すると安くなるようです。

佐世保から1,100Kmを走行して立山駅へ。
三連休の二日目、
立山駅に着いたのは11時を廻っており駅近くの駐車場は満杯でした。
少し離れた称名川右岸の駐車場に案内され駐車できました。
ここも直後に満車になりました。

料金は無料でした。
称名川を渡り駅まで15分でした。この源流が雷鳥沢キャンプ場です。
立山駅

そう待つこともなく11:40発のケーブルカーに乗り込みます。

標高差450m程を15分で美女平駅に到着です。
高原バス臨時便に乗り継ぎます。

標高差1,400m程を約50分で室堂2,432.6mまで運んでくれます。
途中、立山杉や日本一落差のある称名滝など案内を聴きながら景色を楽しみます。

弥陀ヶ原
室堂バスターミナルビル

高原散歩キャンプ場入り

登山届を済ませ遊歩道を雷鳥沢キャンプ場へ。
予報では一時雨もありましたが、
降られることもなくキャンプ場入りしました。
立山駅11:40ケーブル⇒美女平11:55高原バス⇒室堂ターミナル12:45→
ミクリガ池13:00→13:50雷鳥沢キャンプ場

左、雷鳥荘に向かいます。
もうキャンプ場はましたです。
13:50到着です。

キャンプ場生活

テントを張り、管理棟で利用申し込みをすませます。一人一泊1,000円です。
3名2泊分6,000円を支払い、荷札を受取りテントに貼っておきます。

管理棟。トイレ、炊事場などあります。
管理棟内の炊事場。朝はトイレ待ち歯磨きなど混雑でした。
屋外の炊事場
生水飲料不可と表示されています。
元気な息子二人は雷鳥荘まで登り直して夜のキャンプ場を撮影
奥大日岳に陽が沈みます。
夜空が綺麗でした。
17日奥大日岳に朝日があたっています。手前はマイテント。
17日雷鳥沢ヒュッテで汗流し
一人700円でした。他の山荘でも入れます。
17日アーベンロート(夕焼け)に染まる立山三山

16日夜、17日夜とお世話になり18日朝、キャンプ場を後にしました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?