
Questloveカッコ良すぎ
12/26
本当は27日まで働くつもりだったが、周りが休むと知り「だったら俺も」という感じで休みを取ることにした。転職してからというもの、仕事量に圧倒されつつも、なんとか年末まで漕ぎ着けた。会社の人に年末の挨拶を済ませ、程よいところで仕事を切り上げる。
クタクタだったけど、明日から休みだと思うと少し元気が湧いてくる。自分へのお疲れ様の思いを込めて、電車の中で翌日に豊洲PITで開催されるThe Rootsのチケットを購入した。15,000円という値段もあり、行くかどうか迷っていたが、自分へのご褒美ということで思い切って見に行くことにした。一度はQuestloveのドラムを生で見ておきたい。
12/27
午前中は仕事の後始末が少しあったが、午後から晴れて解放された。開演は19時なので、それまでまだ時間がある。まずは腹ごしらえということで、家にある食材でドライカレーを作る。お昼を食べた後は寝転がりながら本を読んでいたら眠くなり、少し昼寝をする。気づけば15時。そろそろ動くかと思い、年内にあと一回ぐらいは食べておきたいラーメン屋に向かうことにした。
17時の開店までドトールでお茶をする。本を読みながら時間を潰し、開店時間に合わせてお店に向かった。お店の前で現金がないことに気づく。近くのコンビニを探すが、土地勘がなく手間取る。ようやく見つけたコンビニのATMには4〜5人も並んでいて驚いた。お金を下ろして足早にお店に戻る。
時間が早かったので並ばずに入店。二郎系のラーメンだったがミニサイズを選んだので、そこまでキツイ感じではなかった。満足して店を出る。いよいよ豊洲PITに向かう。
豊洲PITでライブを見るのは久しぶりで、Cory Wong以来だ。豊洲駅に着いてから、新豊洲までゆりかもめで行くか歩くか迷ったが、前日にチケットを買ったこともあり、かなり後ろの番号だったので、急ぐ必要もないと思い歩くことにした。
19時になってもバンドメンバーが登場せず、SEで流れる曲が終わるたびにThe Rootsの登場を待ち侘びる歓声が上がるものの、一向に姿を現さない。それを何度か繰り返した後、ようやくステージが暗転し、バンドメンバーが登場。噂には聞いていたが、なんとも豪華なバンドセットだった。Questloveはステージのど真ん中、一番高い位置でドラムを叩く。その下でバンドメンバーが縦横無尽に駆け回りながら演奏するというスタイル。
90分くらいのライブかなと思っていたが、予想を超える約2時間のパフォーマンス。驚いたのは、曲と曲の切れ目がほとんどなかったことだ。Questloveがバンドの中心として目立つのかと思っていたが、そうではなく、あくまでThe Rootsというバンドの一員として淡々とリズムを刻む姿が職人的で、とてもカッコよかった。