![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81075043/rectangle_large_type_2_beee17a2554cf6c4ee361191efe00440.png?width=1200)
ハンドメイド作家 スランプからの抜け出しかた!!
こんにちはハンドメイド作家のhirokoです😄
『今日は作家あるある』のスランプ(壁)に陥ってしまった時の
私なりの抜け出し方をお話しします👀
日々楽しく作品を制作する中、ふと作品作りが楽しめない日がやってきます😱
数年に一度それはもぅ突然に、何の前触れも無く😭
そんな気分から数日は頑張って制作するのですが
やはり気持ちが乗らない😩
そんな時は思い切って制作をやめる😤
本業として作品販売をしているので、売上が上がらないと
不安な気持ちも押し寄せますが、ここは気持ちを決断して
一度仕事から離れてみます。
楽しくない気持ちで制作を続けても良い作品は仕上がりません😠
お客様へ笑顔を届ける為には、笑顔で心を込めて
制作する事が大切です🧚🏼♀️
制作に気持ちが乗らない事にはなんらかの原因があります
もやもやした気持ちを改善する為、ネットで上手な人の
作品を見たり、研究したり、トキメク物を探したり
好きな事をやってみたり、まったりしたりしながら
現状の何に嫌気かさしてしまっているのか
気持ちを整理していきます🤔
数日はそんな事を繰り返していくと
ふと何処かへ辿り着く時がやってきます😃💡
例えば今回の私ですと、フラワーアイテムの制作にあたり
現在発注しているお花の種類が、7年も続けていると
目新しい素材がなくなり、少し気持ちが沈んでいるのではないか🧐
という所には辿り着けました🤭
もっと沢山の種類のお花をもっと安く発注したい🥸
そこで、新しい発注先を開拓しました。
新しい素材を見ているだけでワクワクしてきます🥰
あのもんもんとした気持ちは何処へやら😅
未来が希望で溢れ出します💓
壁にぶち当たると言うことは、前に進んでいる立派な証拠
一生懸命生きていると、ふとこのままでいいのだろうか😰と不安が押し寄せた時があります。
そんな時は現状から更なる新しい境地へと進んでいけるチャンスの時でもあります👍
そのチャンスを逃さず、しっかりと自分の気持ちと向き合って未だ見ぬ世界へと足を踏み入れましょう🧚🏼♀️✨✨✨