ペルソナ5タクティカ (クリアレビュー)
総評
80点
ペルソナ初のシミュレーションゲームだったが
比較的によくできたシミュレーションゲームだった。
トライバングルはやってて癖になる爽快感がある。
ただ、各ペルソナの存在感がやや薄い。
銃撃、トライバングルで大体処理でき ペルソナは敵のガード解除用になる
ストーリー
本編、スクランブルに比べれば薄め ファンディスクのような位置づけだと思うが 結構楽しめるし、最後にあの人が出てきて良かった。 全クエストクリア、台詞は文字を読んだらボイスをスキップで25時間ほどで少し短い。 ゲーパスでやるのが価格的にも合ってるかな
音楽
いつもどおり素晴らしい ただ本編、スクランブルに比べると
ちょっと弱いかな Lynさんの歌は最高です。
システム
シミュレーション部分は結構楽しい。
ただマップの全体図が無いのが 全体把握ができなくてちょっとめんどくさい。
ZLでカーソル移動はできるけど 全体図が見たかったな。 あとはペルソナの重要度をもうちょい上げて欲しい。
あとやっぱシミュレーションゲームは機動力の重要度が高く
移動力の高いキャラを使ってしまう。
春なんかは移動力は低いし
サイ系のスキルも微妙に使いづらいのでいまいち使わない
良いキャラばっかりなのに
主人公・モルガナ・祐介・竜二・杏あたりだけで事足りるのが惜しいかな
ビジュアル
今回は2D表現で戦闘は2頭身キャラだった。 悪くは無いが、ちょっと開発費節約したんだろうなぁって感じがする。
その他
GamePassUltimateで初月100円 その後1210円でクラウドプレイでき
Android+DualSenseで快適にプレイできた。
こういうゲームなら遅延は全く気にならなかった。