
【ミカド五反野】 データ 並び イベント 感想とサボシュランの評価は!?
今回のサボシュランは
看板店員"あんこ"が居る【ミカド五反野】
で調査をしてきました!
最近は"Yahooニュース"にも取り上げられ
破竹の勢いで有名になりつつある
"あんこ"(フォロワー1万人越え)ですが
そんな名物店員が居るお店の特定イベ日は
はたして強いのか…。
はたまた、名物店員が売りだけの
ぼったくり店なのか…。
お店や可愛い子に媚びること無く書きます!
果たして、その結果は!?
【サボテンダー】
スロ歴約5年目・今年で専業3年目
得意機種は「聖闘士星矢 海皇覚醒」
[リセ星矢の収支+200万円以上]
スロットnoteを書き初めて4ヶ月目にして
【ルパン三世 イタリアの夢】の記事が
"1ヶ月以内に1万PV達成!"
最近では約1ヵ月使い、目標としていた
【旅打ちに挑戦】して
"関西→沖縄"旅打ちを無事達成!
(5県稼働・収支+23万円・オフ会10回以上)
【旅打ちの記事はこちらから】
"サボテンのTwitterアカウントはこちら"
"サボテンのツイキャスアカウントはこちら"
"サボテンの最新記事"
________________________________________________
初めに"サボシュラン"とは?
"サボシュラン"はサボテンの独断と偏見で旅打ち中に寄ったホールを勝手に星1~5で評価する企画です!(某飲食店を評価する〇〇〇ランとは関係ない…はず、いや嘘です)
評価基準は"一般ユーザーが設定狙いするときの目線"で考え、設定配分・客層・並びなど様々な情報を考慮して評価します。
めちゃくちゃ設定狙いが上手なスロプロ・軍団、お店側の目線はあえて排除してることを前提で読んでもらえると嬉しいです。
また、その日1日だけのレポート記事なので
あくまで"そうゆう傾向"ぐらいの解釈ぐらいで
大丈夫かなと思います。
________________________________________________
①抽選時間と並び
サボテンが調査した日は月1イベ日の"4の日"
並びはTwitter情報によると"約150人"程度。
抽選時間は9時30分の9時50分集合の10時入場でしたが、この日は人が多いためか、45分には再集合になりました。
この並んでるときに横入りが普通にあったので気になる方は店員さんに行った方が良いです。
また並んでる道が狭い上に車が通るので少し危なく、人に寄ってはイベ日に限り並んでるときは少しイライラするかも?
2Fスロットコーナーへは入って、右のエスカレーターで行きます。
引き子が居たかは確認出来ませんでしたが、常連が多いので、引き子使って番号変えてる人は目立ちそうな雰囲気でした。
________________________________________________
②おすすめ機種
過去の結果、噂から予想すると全台系があるので全台系狙いの"3~4台構成機種"が狙い目。
前の20人以内で"コードギアスR2・リゼロ・絆2"辺りの機種が即埋まり。
次にAタイプの"コードギアスCC・秘宝伝・偽物語"もかなり早い段階で埋まりました。
その後に"まどマギ叛逆・・天昇・鏡・モンキーターン4"が埋まって行きました。
絆2以外は全て2台・3台・4台で構成されてる機種なので確実な狙い目になりそうです。
またバライティーにも単品で高設定あり。
過去にはバライティー"12台並びの全台系"もやったみたいなので、意識して損はしないはず。
________________________________________________
③客層レベル
【ミカド五反野】はここが他店と違い少し特徴があります。
まず、5人以上の軍団・グループはパッと見た感じ確認は出来ず、2~3人の連れ打ちorそう見えるだけの人達だけ確認出来ました。
ジャグラーは18台でその内、小役カウンターを7、8人使用。
また、Twitterの影響であんこ目当てのライトユーザーとTwitterを活用してるピンプロがほとんどなのでライトユーザーが捨てた高設定の後ヅモ狙いも出来ます。
逆にピンプロはTwitter同士で繋がってることが多く、情報も積極的に交換・収集してるので逆にこう言った人達はかなりしっかり粘ってました。
このピンプロの人達が早い段階で全台系を埋めると全台系に座るのはそこそこ厳しそうです。
客レベルは"基本的にレベルが高い人達がおすすめ機種に座ってる割合が高い"って感じで、バライティー、凱旋にライトユーザーが比較的多く座っていました。
あとは店内が狭いのでハイエナ・設定狙いで溢れた人の徘徊頻度が多く、お昼過ぎぐらいまでウロウロしてます。
「休みの日に小さな店でゆっくり打ちたい」とかその辺を気にする人にはあまりオススメ出来ないです。行くとしたら夕方前などがちょどいいですね。
リセットに関しては恐らく全台リセットですが、メリハリ営業で"抜く台からしっかり抜く"っと言った感じにグラフが地面にめり込んでる台もありました。
なので、低設定だと思うならすぐに辞めるのが正解かもしれません。
________________________________________________
④晒し屋に載ってない情報
Twitterの晒し屋では今回の当たり機種は"鏡・モンキーターン4"になっていて、この辺は出玉的にも全台系で間違い無いでしょう。
しかし、噂でたまに聞く"全6"では無かったです。
※ここからはTwitterで見た情報・知人から聞いた情報です。
知識ある人から証言を取ってるのでそこまで的外れではないと思います。
モンキーターン4もグラフでは全6に見えますが
(モンキーターン4)
324?辺りの台は誤爆の可能性が高いみたいです。
事実、設定6より設定4、5の動きをしてる台もありました。
逆に"HANABI"が全台と書かれてませんが4台中、2台ハズレを確認してるみたいで、どちらも奇数よりらしいです。
恐らく、全5の配分…?
(HANABI)
鏡はグラフで全台系なのがわかりますが、もしかしたら"サラリーマン番長2"も全台系です。
1台は設定5濃厚とのこと。
(鏡)
(サラリーマン番長2)
単品でも"まどマギ3"や"絆2"の設定56があったようです。(確定は出てないがほぼ設定6)
(設定56確のまどマギ3)
(高設定の絆2)
リゼロは全台中間設定のようなグラフ
(リゼロ)
222番台は設定3以上も出たらしく、Twitterを見る限り設定4っぽいとのこと。
あとは"タイバニ・ダンマチ・ブラクラ4"辺りも回転数・差枚共に良かったです。
また特定日に"末尾系"が強い日がありました。
毎回では無さそうですが、末尾も意識するといいかも。
更にここからは【ミカド五反野】・【あんこ】をサボテンなりに解釈した話をするので注意です。
ここの店は常連さんが良くツモることで話題ですが、確かにお店に通えばツモはしやすくなる傾向がありそうです。
まず、"あんこ"のSNSを使っての示唆があり、設定狙いする特日はチェックした方が良いです。
また店内でジェットに流すときや、来店してるお客さんとの会話で、"あんこ"がお客さんから聞いた店内状況やイベ日についてポロっと話してくれます。
一応ですがあくまで、"あんこ"が教えてくれるのはお客さんから聞いた話でSNSを使っての告知もサボテンの勝手な解釈です。
一応ね?
勝手な解釈だからね?
まぁ…ここまで書けば…。
とりあえず、良くも悪くも通えば通うほど有利になるお店ですね。
________________________________________________
⑤サボシュランの評価
サボシュラン第2回【ミカド五反野】の結果は…
星3つ!
⭕プラス評価
・店の規模から考えると全台系・単品の高設定の数が多い
・遅番でも座れる機種に全台系(今回は鏡・モンキーターン)がある
・名物店員"あんこ"に会えて、接客も他の名物店員と比べてレベルが高い
・何かしら他店と比べて強めの示唆がたまにある(サボテンの勝手な解釈)
・軍団が少ない
・"4の日"は一応、毎回店側が赤字の差枚になっている
❌マイナス評価
・設置台数、高設定の数を考慮して考えたときに抽選人数が少し多い印象
・全台系・単品はあるが、特に全台系で機械割が高い機種(凱旋・番3)に設定(56)が入り辛い傾向がある
・店内が狭いため、気になる人は徘徊者が気になる
・良くも悪くも、抜く台は抜く台にしている
【サボテンの一言】
ゴリゴリの全6や過去にした12台塊の全台みたいな攻めた姿勢が欲しかったところ。
しかし、店側が毎回赤字(今回は1台辺り平均+約120枚)でやる気は感じれるので今後も期待はしたい。
________________________________________________
もし、少しでも参考になったり
サボテンダーに興味を持った方は
是非、noteのフォローといいね
Twitterのフォローお願いします!
また、サポートも100円から可能で
下のサポートをクリックすると出来ますので
是非よろしくお願いします。
#ギャンブル #スロット #考察 #Twitter #攻略 #勝ち方 #パチスロ勝ち方 #スロット勝ち方 #ハイエナ #設定狙い #イベント #ヒーローズレポート #軍団 #あんこ #ミカド五反野
ここから先は
¥ 310
いつも応援ありがとうサボ🌵 もし、記事が面白かったりタメになったと思ったらサポートをお願いサボ🌵 そのサポート・応援がサボテンのやる気と元気に繋がるサボ🌵