![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113216083/rectangle_large_type_2_ed7e5c286f2bd297582a512bd30fa298.png?width=1200)
サボリーマンなのに仕事をちょっと頑張ったのは下半期もサボりたいからです。
こんにちは、アラサーサボリーマンです。
久しぶりの投稿になってしまいました。
どうして何週間も投稿できなかったかと言うと、ちょっとの間お仕事を頑張っていたからです。
「仕事を頑張るなんて当り前じゃないか!」と思われたそこのアナタ。
その通りです😅
でも、私にとっては当たり前じゃないのです😅
なんせ私はプロのサボリーマン。
こんな感じ↓の働き方がデフォルトの人間です。
![](https://assets.st-note.com/img/1691883896462-uU15OKz26G.png)
そんな私がどうしてちょっとの間お仕事を頑張ったのか、それはズバリ『下半期もサボりたいから』です✌
ここで大事なことを述べます✍🏻
長期的に、会社で肩身の狭さを感じることなくサボリーマンであり続けるためには、たまにちょっと頑張ることが大事です。
上半期、けっこう仕事をサボった私。
会社が繁忙期をむかえたこの時期に「ここでちょっと頑張っておかないと、下半期にサボれる空気にならないな🤔」と判断しました。
ということで、下半期も仕事をサボれる権利ほしさに、ちょっとの間だけ仕事を頑張りました・・・!🥹
![](https://assets.st-note.com/img/1691885009998-6L4HVuAdWZ.png)
ちょっとの間だけ仕事を頑張るときに、大事なことがあります😎
それは『頑張っていることが会社全体に伝わるように、何かしらで目立つこと』です。
働いてるときの姿でも、数値面でも、顧客からの評判の良さでも何でもいいです。
とにかく「あの人頑張っているなぁ✨」と周りの人に思ってもらえるように、大げさに目立つことを意識。
それは大変なことですが「ちょっとの間だけだ!」と自分に言い聞かせて頑張りましょう💪
ということで、ちょっとの間だけフルアクセルで仕事を頑張りました。
普段サボリーマンの自分には負荷が大きく、現在こんな状態です・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1691886043159-luTSfVvaa2.png)
それでも、頑張った甲斐もあって上司に褒められました。
上半期一度も誰にも褒められなかった私が、褒められたのです・・・!✨
![](https://assets.st-note.com/img/1691886145498-F7IBrxyKt3.png)
褒めてもらったということは、下半期もサボれる権利が与えられたということでいいんですよね?😄
またしばらくは、優雅なサボリーマンライフが遅れそうです。
大変だったけど、ちょっとの間お仕事を頑張ってよかったです。
ここまで読んで下さった皆さん、本当にありがとうございました。
今日もお仕事、お疲れさまです🍻